基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年5月14日 FXで思った事

2021年5月14日 FXで思った事

 

1時間足で遅行スパンがクロスした所が、到達点の一つの目安かも。1時間レベルで、ネズミが曲がった花序、到達点の一つの目安の所に来てる。遅行スパンも曲がってる。その到達点付近も荒れやすい。目安付近。波動カウントが難しい。1時間軸のストキャスの上限近くまで行ってる。赤が上限近く。青と赤は離れている。この時も相場が荒れている。しかもこれ、1時間足で3役好転。1分で見てるから見にくかった。3分ならよかったかな。ローソク足の下あたり。でこれ、赤に近かった時間帯的に。だからヒゲ一杯。

 

1:1までギリギリ行かなかったり、1:1を0.2割程度超える事もある。ラス押しを上に抜けたら一旦オスが入る。そこを考えるべきだった。ラス押しを一回上に抜ける。ちょっとだけ、そしたあと、押しが入る。この押しのあとのトレンドライン越えを取る。寝ず無レベルでトレンドライン作ったら、1:1で抜けたあと、ネズミレベルで押し戻りが入る。トレンドライン抜けが3時はの所が良いんだと思う。4波ちょっと超えてた。5波終わってた。逆三尊の上端まで来てる、。夜になると、1時間で汚い相場を抜けていくよね。遅行スパンの勢いだけじゃ宛てにならなかった。波形で見た方が正確だった。あと、チャートパターンの到達点。あと、到達後の波動の動き。元気が無くなったり、maが下向き始めたら早めにエグジットかな。rsiはタイミングを計るのに良かった。

 

これ、赤レベルのトレンドライン。だから、黒れべるで、押しは入らない。これ、赤レベル。赤レベルでとりあえず、1:1位まで抜ける。そして、赤レベルで押しが入ると考える。到達点は並行チャネルの2倍でもあった。実際は、斜めの1:1だった。でもだいたい、垂直で見ても大体いい。今回は1回目抜けてそのまま乗る方法。リテストで乗るタイプではない。1:1を抜けるのが前提で、リテスト前の波動を取る方法。赤レベルのトレンドラインだから、赤レベルの押しが入るまでを取る方法。今から3波という時は、リテストが入る前に取ると良いのかも。1:1が伸びるという前提で1:1の後ろの1を取る。

 

今荒れてる。この原因は、maに近いのもあるけど、遅行スパンがローソクの髭に接触してるから。揉んでる所。逆三尊になってるね。フェイラーだけど、その後の3波がとても伸びた。結構大きなトレンドラインを抜けてて、そして、トレンドラインの到達点まで行ってる。で、トレンドラインをトレンドを付けて抜けて、小さいリテストが入ってるカタチ。よく見ると、これ、斜めの山尊の右肩が小さいバージョン。大きくみたら、ここ3波なんだよね。だからトレンドラインを引いておくべきだった。でも簡単な通貨も狙い目だったかも。

 

3つの線がくっ付いてる感じ。トレンドが出てる所の押し戻しは綺麗に撮れる傾向。波形の時間間隔が汚いよね。0-1の時間と1-5の時間が一緒。ここ、ダイバージェンスこれは、フェイラーが確定してから分かるよね。トレンドラインも引き辛い。

 

兎に角、凄い荒れてるというのが分かる。この相場は触らない方が良いんだと思う。雲に入ったら荒れだす1時間足で赤近くに行ったら、荒れる。赤は、雲の中心辺りで動いている。雲というか、赤とても揺れる所。今は相場に乗らずに研究する時間。1時間足のストキャスがクロスしてる感じの所も触らない方が良いんだと思う。

 

3波で基本的にラス押しを抜く。終わった後はカウント出来るけど進行中は難しい。雲の中、赤、ネズミなどに接してる。赤に接してる。1時間足で赤に接してる時は内部波動が大荒れ、触らない方が良いんだと思う。1時間足で遅行スパンがローソクに接したり、赤にロー録画接してる時は大荒れなので1分は触らない方が良いと思う。5分とかで見た方が良いと思う。

 

ここは相場が早いから、大きく見ると良かったのだと思う。ここ遅行スパン以外に赤maに接触したり、他のmaが近くにあるから荒れてる。赤ma上にさっきあったから相場が大変だった。急激に動いた。迷ってる。しかも、雲の中だね。1時間で雲の中に入ってたら、大変ってことね。荒れる。

 

これ、1波延長が起きたという事ね。本当のトレンドラインは、0-2の所でこれは無理、今は、ネズミレベルののし戻り。ここは3波乗るしかない。1時間足で遅行スパンが下にある場合、1分足ではトレンドライン引いて1:1のリテスト待ってはあまり機能しないかもしれない。リテストが入らず、入ってもとても小さい。それでリテスト待ってたら上手く行かない。そういう訳でもない。今回、3,5波はトレンドが出ていた。maが全部デッドクロス。緑と赤。この場合はリテストが入りにくい。75,200がデッドクロスの場合、トレンドが出てる場合、リテストが入り辛い。

 

親波の頭としっぽを目標にいったん伸びて行く。でも、それを超えて、もう一段上の頭としっぽまで目指す場合もある。そこを取りたい。3波目で裸子押しを少し超えた。5波目でラス押しを更に超えた、しっかり超えた感じ。これ、2波フェイラーのタイプ。で、5波目でちゃんと超えた感じ。この到達点は、チャネル、トレンドラインを使って解くと上手く行きそう。遅行スパンを見ても、上に行くか、下に行くか、何とも言えない所。本当に良くできてる。どっちにも準備。ラス押しを下抜けそうにないから、上に行きそう。

 

黒レベルになるかもしれないし、ネズミよりさらに小さいレベルになるかもしれない。更に大きいトレンドラインを引く。5波でダイアゴナルが出てる。4-1が急降下だった。4波が深く押すのは予測されていた。4波のネックラインまで来た。どっちの山で終わるかが分からなかった、小さい山のあと まだ伸びるか分からなった。フェイラーも含めて、下降の5波まで行って、そこにトレンドラインの2回目のをもってきて、それを超えたら乗る。

 

親波を全部。フェイラーの4波は1波の高値付近で止められた。これは、ラス押しゾーンの真ん中位まで落ちてきた。そのゾーンの真ん中は、1波の高値だし、一つ大きい規模の1波の高値終値。1時間n足でちょうど、雲の境目。1分足では、水色のma、美登いsが来ている。maと遅行スパンがクロスした所。1時間の。押し戻しだから、チャートパターンを見るべきだった。とりあえず、ラス押しまで行った。1時間の遅行スパン、ローソクがクロスしてる所が硬い。


まだまだ乗り方が悪いね。前が黒レベルコチラはネズミレベルな傾向。遅行スパンが下ぬ抜けたばっかりという理由で、ここの下降ははやかったのかも。この抜けパターンは、トレンドが出て、抜けて、リテストが入るパターンだった。やっぱり動画は勉強になるね。