基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年10月02日 FXで思った事

2-4トレンドラインに絡んでいた場合は、そこの相場は荒れそうな印象。逆に綺麗に反発していたら、割とコンパクトに進んで行きそうな印象。

 

分からない時は、4波の真ん中位に利益確定ラインを置くと良いと思う。
5波は、4波の半値、3波の終点、そしてそれを抜けていく、の3種類から想定するけど、プライスアクションを見て最終的に決める。

2波終点から、1波終点にトレンドラインを引く。そして、これを超えた1:0.5の場所が到達点だった。

 

先行2ラス押しをハッキリ抜けたら


降下した後、ある程度、横軸調整が必要。ある程度下がったら、ある程度、次の降下にはもみ合いが必要。短すぎる場合はオカシイ。.
結構落ちたにも関わらず、短期でそれを抜けるのはオカシイ。


4h足で見て判定をするのが一番精度が正しい感じ。短時間足で理屈的に上手く行っても、4時間ではおかしかったりした。

環境認識が全体のトレンドを読む。

この考え方では、3波は、1波と同じ分伸びないと行けない。4波の押しは、3波の0.50や0.382

4波の押しの目安は、3波の0.50や0.382位。5波の到達点目安。3波の終点近く。4波の半値。5波が3波を超えて伸びて行く。でもどこまで行くか分かり辛い。3波の終わりの方で上ヒゲを沢山出してたら、もう3波は終わりかな?と思って考えると良い。その波動の終わりのプライスアクションを考える事が定説。

 

 

プライスアクションやローソク足でエグジットの場所を検討する。4波も2波、4波で乗って行く感じ。押し、戻りで乗っていく感じ。4波は難しいから触らないほうが 良いかもしれない。

 

 

15分~1hでエントリーするなら、4時間、日足で基本的には見ておく。

15mから1hでエントリーするなら、4h、日足で監視する。確かに、波動だけで見たら、4波ラス押しの位置が分かりにくい、間違いそうな場合がある。4波ラス押しが人によって違う印象がある。ラス押し4波を綺麗に抜けてるので、1波認定。ラス押し4波を綺麗に抜けてるので1波認定。この赤のラインは、5波の査収ラインになり易く。ここで反発されると、抵抗帯として機能されると下に落ちていく可能性がある。5波はどこまで行くかが怪しいので、早めに利確するのも良いかも。

2021年10月01日 FXで思った事

01234でチャネルラインを作ったら、5波は、そのチャネルラインの真ん中あたりに来た。途中でヒゲなどで、ノイズは出てるけど。2hで見ると波動が綺麗に見える。内部波動が5波だけ揺れてる。ネズミレベルがシッカリと確認出来る。先行2ラス押しを1波延長で抜けた。1-1でちょっと抜けて、2波がその線でもみ合って、そして、1-3でシッカリと抜けた。1-1で若干先行2ラス押しを抜けた。で、3波でシッカリ抜けた。その後、5波がフェイラー。そして、大きな2波の戻しが先行2ラス押しに入って、3波が出た。前が激しく落ちたから、コチラ右も内部波動が読みづらくなったのかもしれない。これも経験ね。

 

ネズミが黒と接触して黒レベルとしていた。接触して、クロスしたりする場合。レンジ相場に近い場合これが分かり易い。でも相場の勢いが早い場合これが分かり辛い。黒にクロスしてなくても、ネズミ色が曲がっていた場合はネズミレベルと考えて良いかもしれない。

1時間黒レベルの波動の4波の内部波動が数えれない。2波と4波の内部波動は同じレベルだが、同じように見えない。ゆっくり、1hレベルの赤と黒の乖離などを埋めるなら内部波動も綺麗になるのだろうけど、今回のは早すぎてカウントできない。

 

1時間レベルで黒レベルの3-1がネズミレベル。

1時間で黒レベルの波動。その3-1-4,5が大荒れ。3-1は1波延長で大荒れ。

1h黒レベルの波動。その、1-5波が大荒れ。

そして、一般化していく。

1h黒レベルの波動の修正波と、5波の内部波動が大荒れ。


荒れてる相場では、恐らく、2,4,5波では、1波延長が出やすい気がする。

 

2波のジグザグ?3波がフェイラーの修正波。ここ、3波フェイラーだけど、4波が急激な降下、動きという風には見えない。4波だけ、戻りがネズミレベル、黒レベルと一つ上の次元、レベルのクネクネになる場合がある。

 

具体的な事を書く。1時間、黒レベルの波動が荒れている。

1h赤レベルの3ー5波。1時間でネズミレベルの5波、ココが大荒れで、内部波動が大変。

2021年9月30日 FXで思った事

5波は、チャネルの範囲に入る傾向。5波が伸びて行くパターんは、1234がチャネルに練っている。それ以外は、また別のパターン。5波が伸びるパターンは、波動のチャネルを超えて行く。ネズミレベル、ネズミレベルが、下に行ってて、上に戻らなくても、平行な動きをしたら、それは、波動カウントとして良い感じ。5波フェイラーになる時、5波の位置付近では、長基線が平行になっている傾向。

 

maが上向き、かなり、だからこのままホールドしてて良さそう。週足の水平線があるから、止まってる感じ、止められてる感じ。ポジション持ったあと、ノイズが多い場合はしばらくは長時間にして 見ておくと良いかもしれない。maは

5波フェイらーの後の3波は、急激の上昇する傾向。3波だけど、他のmaが上昇、平行気味で勢いが出てない。また、強いmaが近い印象。勝負出来そうな時、特に大きい3波の時が2波終点に損切位置。それ以外は0波に置くと良さそう。

 

0123のチャネルから出た場合は、一旦エグジットして乗りなおした方が良い気がする。

4波がチャネルからオーバーシュートしてるけど、ダブルレールだったりしている。またその辺り、雲が出来ている。その波動が終わったかどうかの判定。先行2の押し目が来ていて、そこに反発している。っ前の波動

前がハッキリとしたネズミレベル。降下の2波は、見えないネズミレベル。カウントできないネズミレベル。2-4トレンドランは超重要。長期のネズミが来てるから遅い、動くのが。

 

先行2ラス押しを引くことで、押しが軽いか、深いかのおおよその判定が出来る。2波がどこで終わったか?赤レベルが終わった時。押しがフィボの0.50のレベル。2波は、ネズミレベル。ハッキリ黒が上向きになった時は2波が終わったと考えrと良いかもしれない。2波が終わったかな?という判定は、先行2ラス押しを超える以外に、52日間に親波を設定して、その雲を超えるというのもある。1hで遅行スパンがローソクとクロスしている。

 

 

 

2021年9月29日 FXで思った事

4波が2.618で、1波だけで、その2.618まで落ちて、3波フェイラーになる事もある。大きい2波が出た。そこで、5波フェイらー。でも、2-4ラインでトレンドラインを引く。途中で、3-1の3波の内部波動

 

時間が小さい場合、2.00まで4波の戻りを許容すると良いかもしれない。2波の2.003波の最後でも結構揺れてるね。1:1を超えて、1:2まで伸びてる。

 

3波は0.618位で止まっている印象。分かり辛くなるから、内部波動はあまり書き込まない方が良いのかもしれない。トレンドラインを超えて、1:2になった。3.00の所まで伸びてる。4波が急上昇してるからフェイラーっぽい。0123チャネルを上に抜けてるから別波動とも考えれそう。チャネルにりてすとしそう。

 

2.00をエクスパンションは越えたけど、1.618と2.00の間位まで伸びたと考えて良さそう。

先行2とラス押し、距離があるから、そこまで勢いは出て無さそう。


1.618と2.00の間位がエグジットで良いと思う。でも実際は、2.00をちょっとオーバーした位まで伸びた。3波が0.382と0.50の間まで伸びた。山尊が少し崩れた感じ。で、2.00をちょっと超えた感じの所で止まった。2.00と2.618の間位で止まった。


2波は、0.786の所にまで移動する。損切位置。1波の0.786の所まで損切位置を移動する。時間帯を調整すれば波動がとても見やすい、波動カウント、今が10分

 

5波フェイラーの後の3波は荒れてる印象。ここは、時間足を延ばした方がやり易いかも。2波の先行2ラス押し、と、2-4トレンドライン、maの傾きで基本的には乗るといいと思う。1:1の1.5まで満たしているから、次は、1:1のラインまで目指した。今回の場合は、先行2ラス押しが後に来てる、ダウ理論ラス押しの方が早い。ダウ理論ラス押しの方が速いと、凄く勢いが出てる気がする。ダウ理論的ラス押し(2-2のフェイラーもこれに入る)が先で、その後に、先行2ラス押しが来るケース。

 

重要日足と、週足の間だった。1:1の線を引く時は、2-4ラインなども考える。0-2トレンドラインは成り立ちづらい場合がある。0-2トレンドラインの1:1でも、3波の到達地点は何となく分かった。


4-1は、大きい波動の先行2ラス押しの所まで行った。2-2のラス押しはハッキリと超えてる。先行2ラス押し辺りで止められてるから、まだ上に行く可能性もある。ただ、2-2の線を下抜いてるから、下に行く可能背もある。ニュートラルな印象。

 

45の所から1:1で取った方が、1波延長、3波だけちょっと伸びるパターンには適切な気がする。2-4トレンドラインで、5波フェイラーの後の3波の到達点を見てみる。1:1や1:0.5の法則を使う。大まかに1:1の到達点まで行っている。0.5と0.618の間位まで伸びた。親波の0.886の所まで戻った。

 

ラス押しの4波と先行2ラス押しが近かった。この2つを抜けた。恐らくこの2つが近くて抜けた場合は、結構動くのだと思う。トレンドラインの法則で到達点まで行った。そして、次は、1:1の所まで目指した。でも、ほんのちょっと届かなかった。1.618と2.00を10分割して、残り2割の所までいった。

2021年9月28日 FXで思った事


トレンドラインの法則から、ここまでは大体来るというのがある。それと、トレンドラインを越えて、リテストが来て、1:1の法則が使える。

5波フェイラーの場所

トライアングル修正と見えたが、実際は違った。普通のネズミレベルの修正波。大荒れしたら波動が難しくなる。その後は、凄く勢いよく伸びて行く。皆困ったんだと思う。4波が1.272になった。これは、1.00の範囲の誤差と考えて良さそう。

2021年9月27日 FXで思った事

パーフェクトオーダーが始まった所、黒と赤の交差点まで戻って行った。45mのチャートで。

 

トライアングル修正みたいなのは、2-4ラインの4を超えてからだろうね。4波超えたら乗る。で、損切位置は5波の所。3波の到達点nは、とても大きく相場を見ると分かった。

いくつかの時間で見ないと行けなかった。トライアングル修正が出てる、から、ここの5波の5波動になってる。

 

5波フェイラーが起きた後の3波は荒れやすいのかもしれない。勢いよく上に伸び得てる。2-4のトレンドラインに沿って揉んでいる感じ。


今回の問題。3波が凄く伸びた。これの内部波動と大きい2波の内部波動が呼応してると思った。これは時間を変えても、比率、2波と4波のを見ても難しかった。でも変?オカシイ?と思った所がある。それは、急上昇のmaが来ていた。所。それで上に上がるのは雰囲気としては分かっていたけど、波動的にはおかしかった。でも結局、波動の数え間違い。急上昇の赤maの事を考えるべきだった、そちらの方が優先。波動番号は不安定がmaより強い。

 

 

1波の先行2を下抜けたけど、あとダブルレールで戻された。2-4ラインを突き抜けて、それにリテストが起きる、それに支えられて再上昇している感じ。どこで乗るかは決められた。ただ到達点が分からない。あと、ma赤、黒の傾きも大切。


1234と揉んだら、大体、5波が勢いよく伸びる傾向。

 

ここは伸びそうだから、2-4の傾きを3波から伸ばしてみる。また、1.00と1.272の間位だった。1.00と1.272の間位だった。


トレンドラインの法則が使えた。

2021年9月26日 FXで思った事

ちゃんと、1234が揉んで、5波がその2倍で伸びて行った。ただ、1234がノイズで荒れてるから、取れなかった感じ。1波延長で、3波フェイラーになってた。黒と、赤の傾きもちゃんとチェックすべきだった。雲が良い感じに抵抗帯になってる。cciの反応が遅い感じ。1h、15m全部遅行スパンが絡んでいる。

0-2線を割ったら、超えたら、もう別トレンドになってる可能性が強くて、フェイラーが起きやすい。フェイラー警戒。1-3で線を引っ張って、そのチャネルの端が、2波と1:1の場所。1-3で傾きを取って、2から伸ばす感じ。


3波がローソク足1本などで急激に進んだら、4波も急激に戻しやすい。2波が揺れた理由。1波は1波延長、3波フェイラーで

 

親波がパーフェクトオーダーになって下落していた。こういう場合、節目が弱い。だから、次の斑点の上昇では結構勢いよく伸びて行く。1波延長などが起きたりする。パーフェクトオーダーが起きた親波では反転したら急激に上昇していく。どこまで上昇するか?は、大体、パーフェクトオーダーが起こった時点。今回は、赤と黒が交差した所。黒、赤、緑の3食で判定する。

 

1波はネズミレベル?が分かりにくかったけど、4波はハッキリとネズミレベルと分かった。

123でチャネルラインで、比率とったけど、このチャネルの範囲内で、端と端に1-2,3-4が接してたけど、1:1にはならなかった。どちらもちゃんと測る事が必要。3波フェイラーだったら、123のチャネルラインで、4波がそのチャネル越えてもフェイラーの基準として成り立つか分からない。3波フェイラー。この場合でも下降波動は、1波の頂点から考える。大きくカウントするときは3波フェイラーでも3波の基準を置く。

 


仮想通貨だからだと思うけど、1波を1として、4波が0.786だと思う。15mにすると、maが下向きだった。1波の最後と3波の最後がビュンと短時間だけ、伸びた感じ。異常値みたいな感じ。ここを除くと、1234が揉んで、5波が伸びるパターンに近い。ダブルレールなどの時、このカタチを警戒すると良いかもしれない。

1波が親波で先行2ラス押しを作る。それをシッカリと抜く。で、2波の戻しはその先行2ラス押し付近まで来た。

 

フェイラーが起きて、色々な波動がクロスしてる。ぐちゃぐちゃ

これ、5波延長で、もみ合いが小さかった感じ。だから、節目の抵抗も弱い印象。