基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年4月3日 FXで思った事

2021年4月3日 FXで思った事

 

3波がどこまで伸びるか?は大体決まってる。だから、3-5、3波の内部波動の5波がどこまでいくか?は大体想定出来る。1波が黒レベルなら、3波も黒レベル。終わった後は簡単、相場は。カウントするの。1波が黒って分かったら、3波も黒と分かるから結構楽。で、n理論も使って、それなりに凡その到達点が出せる。黒の内部波動も黒だった。ただこれは、黒の更に小さいレベル。ラス押しを超えたら1波。そうする事で右の読みにくいカウントが出来た。4波が0.618波動カウントが出来てるから、次の目標地点もちゃんとわかってる感じ。1波で普通は黒レベルを超えていく。でも赤レベルまで超えてる。緑を超えたか?の判定は、赤が緑を抜けたか。

 

 

緑、赤が離れてたから伸びやすい。2波。最初シッカリ押す。そこそこ大きい。で、その時、赤からは遠い。で、2波の押しが、赤に接する。この時、2波の押しは内部波動4波より小さい。上の段階の押しの方が押しが小さい。トレンドラインの法則使えるね。1.272

 

緑と黒のクロスも抵抗帯としては強い。ここ、過去にネズミ色と黒も接してる。3つの線がくっ付いたり、近づいてる場所は、抵抗となる線。3本線がもみ合ってる所は、レンジ相場でそこの中心線が、結構機能する抵抗帯。凄い揺れてるけど、チャネルラインの中央線で揉んでた感じ。大きく見たら、これ、3波。その相場の1,2波が前の波動のフェイラーかどうかで、到達点が変わる。だから、ちゃんとそこも把握すべき。

 

赤波動は、大きなクロスの辺りで止まった。赤波動は、緑・青のクロスの所で止まった。その波動が終わったかの判定。3波頂点を超えたら、もうクロスいsてる所が無い、maの。で、チャネルラインに沿って上昇していった。後はフィボで止まりそう。下は、15分足での遅行スパン。

 

1時間レベルでは、遅行スパンがローソクと接してる所だった。4波が急降下、急上昇した場合、スパイクトップなどを考える。この場合、5波のフェイラーがとても小さい。今回は、4,5でカウントするの難しかったね。遅行スパン、ちょっと離れた位じゃカウント難しいね。これ、フェイラーで黒越えした後、赤を狙いに行くと思う。でも狙うだけで、到達しない可能性も。それでリスクリワードを考える。で5波フェイラーが小さいから分からない。1波を抜けた瞬間、その垢の到達点まで狙うと良いと思う。赤レベルの重要線まで狙うと思う。これ、リスクリワードが①を超えている。これ、3波目だから、2波終点に損切位置をおけばいい感じだった。エクステンションで、1.618の手前で止まった。maの乖離の雰囲気と遅行スパンも見るべきだった。トレンドラインも引けたら引くべきだった。赤、黒のmaの方向も見るべき。

 

大きい波動でフィボナッチエクスパンションを使ってみる。すると、4波の大まかな場所が他にも推定出来た。最初が3波の頂点、0.236 そして、0.382と0.236の真ん中位。3波の頂点超えたら、次まで狙うというのがよかったかも。あと値段の区切りも。しかも、チャネルラインがクロスしてるね。中央線どうしが。とりあえず、3波の所まで行きました。そして、エグジット。で、押してから再度乗りなおす。で、3波到達点をどうするか?この場合、1波延長だし、5波も超えてるから、n理論の最小目標値が良いかも。また、大きな3波は最小にならない。5波は最大限伸びても基本的に、3波と同じ位の長さまでしか伸びない。


3波は、一つ上の線を狙うけど、フェイラーは距離的な問題で、その線を超えれそうにない気がする。今回は、赤レベルを超えた。フェイラーの後。フェイラーの3波の最初ふぇ、黒レベル超えたら、3波の到達目標は、その一つ上の次元な気がする。3-3で前のネックラインに到達した後、3波の到達地点は超えると思った。3波は、0.50と0.618の間位まで伸びた。大きなチャネルの中央で止められてる。3波がチャネルの上端まで行く。5波はチャネルの中央と上端の間位。そこは、3波の頂点とほぼ同じ。チャネルが取りにくい場合もある。

 

3波は緑と青もクロスまで伸びて行った。フェイラー。これは、3波が出た時、黒レベルの重要線を超えたと思って良いのかもしれない。フェイラーの1波。フェイラーで、3波が、黒レベルを超えた。違う。3波でトレンドを転換していく。5波はフェイラーになる事がある。特に、3波より。そのネックラインの決め方は、maのクロスで見て良さそう。ここ、トレンドライン引けば、更に到達点の精度が上げれた。フェイラーの4波を上に抜けたら、トレンド転換。ラス押しの線がここな感じ。フェイラーで、次のトレンドになった。3波目で、赤レベルでトレンドが出た。すると、次は、緑レベルの重要線を狙う。でも超えれなかった、今回は。もしかすると、フェイラーで一つ上の重要線を狙う時は、それを超えにくい?のかな。ちょっと距離が遠いかもしれない。

 

昨日最後の方、大荒れしたのは、色々な市場がお休みで資金量が減ったから。こういう分からない所を一つ一つ増やしていく事。英単語と同じ。2,3,4,5波全部が荒れた。揺れた。これは、1波延長で大きなチャネルの中心まで来て、あとは、そのチャネル付近で上下に揺れてたから。今回フェイラーだった。チャネルラインの引き方は。3波が3.618。5波が0.618位まで伸びる。普通は3波がパワーがあるから、基準より上のmaを超える時は、3波で超えていく。でも1波延長では、1波のパワーが強いから、1波で基準より上のmaを超えていく。1波延長は、緑赤が接していない、乖離がある所で起きた。途中で狭まったけど、それでもそこはすっと抜けていった。緑、青が基準となってる。この波動は、赤基準の波動。赤基準の波動の場合、乖離は、緑、青を見てる気がする。これで延長の具合見ると良さそう。1波延長で伸びたあと、2345がもみ合った。この時、大きいチャネルラインの真ん中あたりにいる。

 

 

この場合は、4波を上に抜けた時、トレンド転換と思って良い。けど。、でも024のトレンドラインを上に抜けたときでも 良いと思う。途中、ダブルレール抜けてるのが、もう行くサインかも。1波と反対のトレンドが、それなりの規模で出た時。1波はネズミレベル。2波が黒レベルで下降トレンド出たら、もう1波終わり。同じmaのレベルか、一つ上のレベルのmaのレベルで、トレンドが発生したら、もう、前のトレンドが変わったと思って良さそう。でもこれでは遅いから、maなどを使って、それを超えたら乗る。ラス押し越えは、トレンドがフラットな感じ。どちらにも行くかも。変わったに7割。

 

もうちょっと波動を大きく見ればよかったかも。その波動が終わったかどうかの確定方法。そのトレンドが終わったかどうかは、ダウ理論で見る、基本的には。5波が終わったかどうかは、4波を抜けたかどうか。4波が終わったかどうか?はここの場合、フェイラーの4波の終わり値を上に抜けた場合。3波が終わったかどうか。4波が1波の2.618以上になった時も、トレンドが変わった事を示す。1波が終わったかどうかは、1波の高値を超えた時。その時はもう遅い。ダウ理論的には、ラス押しを上に抜けたら。下降トレンドがいつ終わったか?の判定方法。

 

鼠色が中心をとおってる。とっても揺れる。これ、5波の最後だからかもね。遅行スパンも関係ない。ダイヤモンドフォーメーションになってるね。今回、4,5,波にトレンドライン引いて、そのトレンドラインを3波の途中から超えるのを待つべきだった。4,5波で傾きを取る。あんまり長期の波動番号は打たない方が良いかも。ゴチャゴチャになる。ネズミma。最初は大きく振れるけど、しばらくは、その後はそこを中心に上下に振れる。段々、振れ幅が小さく細かくなる感じ。波動がいつ終わったか?などが分かる様にする。

 

波形、波動番号で。本当に4波が終わったか?などが分かってないといけない。チャネルラインから出寝ない場合は、まだ、これがトレンド転換してるとは言えなかった。4波は、1.618と2.00の間に位置する。4波が終わったかどうかの別の手がかりが欲しかったね。今が4波かどうか、5波かどうかの確定が下手。さっき、勢いよく相場が動いたm統計で、そうすると、鼠色も近いから、荒れるよね。変なフィボナッチ、黄金比率になる。しかも、チャネルの真ん中に近かった。確かに、5波動が黒レベルで動かないといけなかった。なんか、何かを気付き忘れてる感じ。なんか抜けてる。まだまだ練習。もみもみ、ピュン、ピュン上下、もみのみ、ピュンピュン。チャネルの中央と下端の間で揉んでる。で、4つのmaがクロスしてる。黒と赤レベルのmaが開いてた。そこは、ネズミと黒が良く接してる。で、その奥の方、下降を見ると、緑赤、赤黒などが接していて、そこで反応していた。

 

赤抜けた後、乖離が広がってるから、シッカリ落ちていく感じがある。この線を抜けたあと落ちるけど、どんな感じで
おちるか?そこを、maの乖離の具合から見ておくと良かった。模試クロスが多いなら、一旦少し戻って落ちていく。その戻りから拾うと良いよね。間違ったけど、間違いに早く気付くようになった。

 

黒が上昇している。前の上昇が急上昇、そして、急降下で、maを超えてない。で、3波で超えていく。3波で超えていくから、これもネズミレベル。緑赤、チャネルの中央と下端の間。0.786を5波は達成する。チャネル上端と中央の真ん中。3波がもみ合うという時がある。1波が大きく伸びたら、3波が揉みある。この時のmaの乖離の感じも考えたい。上に・リスクリワードの問題で、5波の上に損切位置で、3波だけを取る。で、黒線下ぬたら乗ろうかな。5波フェイラーで短いバージョン。5波到達点が、3本がとても近い。しかも、くももあるし。だから、ここで、トレンドで、何か起きそう。。ここ、下降パワーが強そうな印象。上昇が起きたんだけど、3本クロス、近づくので、トレンドを下に押し下げられた。パワーがここで方向転換してる感じ。下降へ。上昇を下降へ持って行ってる。

 

1波延長の後はあまり取れなくても良い傾向。絶対ではないけど。3波もちゃんと黒レベル。長期のネズミに接触しだすと、荒れるよね。1波が1波延長で、凄い短時間で走ったら、3波ががフェイラーになる傾向がある。1波がすっごい短期間で上昇して、髭などで、黒レベルのmaを超えた。1波延長。で、3波が時間を掛けて、だらだら上昇した。1波でチャネルラインの上端まで行った。で、3波は、その上端を若干超えた。

 

maが3つクロスしたから、勢いよく落ちそうな予感。n理論の最大伸びそう。もう一回黒赤をぬけたらのろうかな。水色は今回厳しそう。あと、ラス押し抜けもチェ㏍る。これ、3波の途中だったんだ。まだまだ読みが悪いね。1波が凄く伸びた。で、2波の押しも1波も、ちゃんと、黒maの基準を満たしてる。4波が0.886~1.00位。1波は黒レベル。1波で黒超えたら、4波は黒以上のレベルになる。鼠色に沿ってる、ほぼ同じ動きの時、とても小さなレベル。これが、4波かどうかわからなかった。まだ一つの波動内にあるか、分からなかった。これ、一つのチャネル内に入ってるはず。今で4波終了な感じ。

 

赤緑がどんどん開いて来てる。まだ小さい。これって、上昇トレンドが強いんだと思う。開きすぎてると、もう終わりな印象。黒赤が最初に開いて、赤緑が段々大きく後から大きくなって行く。ここは、黒レベルですとんと落ちていきそう。短期の上昇は終わった感じ。時間的短期の上昇。一旦修正してまた上がる。これ、maが開いてるから、1波延長起きそう。この下の線抜けたら下で乗る。抜けないなら戻しが一回入る。1回赤を若干超えて、戻す可能性がある。確かに、スパイク型で、5波フェイラーとなる可能性もあった。だから、それも意識しながら見ておくと良かった。

 

2波だから、修正波なんだと思う。超長期の鼠色が来てたから、2波でトライアングル修正、長い時間修正が来てるのだと思う。経済発表で値が飛んだ。で、トライアングル修正が崩れたのだと思う。経済発表は凄いパワーで重要線を破壊して、別の波形を作る。チャネルラインの中心線を決める時、遅行スパンを使うというのも良いと思う。1,3で上端、中心線を遅行スパンで決めれば、下限が決めれる。到達点が、0.618か1.618のどちらかだと思う。で、どうなるか?は、maの乖離率で見ると良いかも。さっきの上昇する床尾rの直前、赤、緑、黒の3つがクロスしていた。惜しかったね。その前でクロスが収束してたから、これが起きる可能性があったよね。どこかで乗ればよかったね。相場は、前もって上がるのがどうもわかってたっポイ。前から上がる予兆が出ていた。