基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年2月19日 FXで思った事

2020年2月19日 FXで思った事

 

 トレンドラインはヒゲヒゲ同士で大まかにとった方が上手く機能しやすい傾向。

maが沢山くっ付いてるから荒れてヒゲが出てる。だらだらもみ合いだからビューンと上がって行くと思う。1回赤maに行ってる。で、その後赤越えたけど、それは4波の途中で4波の終点ではない。赤はちゃんと機能してる。緑を超えたけど、これは上の次元。

 

 ラス押しはヒゲ一杯。で、ヒゲは超えてないけど、その辺りでヒゲを出してた場合、ラス押しを超えと考えれる場合がある。超えてる場合がある。大きい波動はリスクリワードが悪い。トレンドラインはネックラインから引く。トレンドラインが適切ならば、そこにリテストが入る。押しがmaに入って、トレンドラインを超える。ここレンジ相場リスクリワードが悪い。

 

 

 

 

トレンド越え、ヒゲは超えても適応されない。wボトムな感じでトレンドラインが引けない。ラス押しの安値辺りにヒゲで指してる。恐らくこれは、ラス押しを超えた事になってるのではないかな?

 

5波が出たり、5波がデン飼ったり。レンジ相場の所は読みにくい。だから、損切位置は出来るだけ話した方が良さそう。

 

4波は0.886だった。3波が1波を超えなかった。1波が物凄く落ちた、凄い勢いで。黒maに押しが入って、トレンドラインを抜けた。そして、もうっ回の押しがとても軽かった。これはネックラインからトレンドラインを引いて無かったかrおかしかった。また黒maの傾きもチェック。maが上に沢山来てる。

黒maが基本的に基準となるma。でも1波が激しく動いてしまった。感じ。相場が凄く早く動いて、黒maは機能し辛かった感じ。2波が、黒maにタッチしただけな感じ。突き抜けてない。

 

ヒゲでは無くて、実体の所を超えても、1波が確定。髭で、終わり値を超えた。ヒゲはまだ上、裸子押しの。それでも1波確定。さっきの1波越えは間違い。小さな1波3波の所超えた感じ。トレンド転換は2等辺三角形が良い。

 

 

 

 

4波はラス押しちょっと前まで行った。上昇はwトップ的になってる。4~5波がもみ合ってる。で、それをにけて、2波、これがラス押しになったと思う。で、戻りが入って、ラス押し付近まで行った。大きな段階の。髭の所でもwトップになって、ネックラインが出来てる。

 

これ、トレンドラインの法則で、大まかな到達点分かったね。1波は赤を終えてなかった。1波、2波、の所。で、4波は、赤をシッカリ超えて行った。2波にトレンドラインを引いて、ローソクとクロスした所からトレンドラインを引く。すると、ラス押しが分かる。4波はこの辺りを目指した。4波から5波が接近してて、ラス荻ぐちゃぐちゃ。でwトップ的になってる。4波を下抜けて走った。2波終点まで行った。これでやっと1波が出た。ここがラス押し何だろう。4波辺りがごちゃごちゃしてたら、1波延長になって、2波がラス押しになるんだと思う。

 

 

 

さっきのトレンドラインの方針で乗って、2波終点付近まで載るとよかったかな。1回maに入って、戻りが張る。1回目の所で傾きを取る。そして。そのトレンドライン辺りにリテストが来てから乗る。突き抜けて。

 

黒が下、赤が水平な感じになってる事が必要。1.236まで来てるから、4波が終わったと考えても良い。5波はフェイラーの可能性。1回ma越えまで落ちる。そして戻しが入る。そこでネックラインからトレンドを引く。その傾きを基準としてそのトレンドラインを下抜いたら、下降トレンドとして乗る。

 

 

 

 

 

修正波にトレンドラインを引いて、そこを起点にトレンドラインを引いてラス押しを見つけていく。フェイラーの場合、修正派でフェイラーが起きた場合、修正波の起点から、フェイラーのしたに引くと良いかも。そこからトレンドライン引くと良さそう。ネックラインとヒゲ、ローソク足の起点からトレンドラインを引いてラス押しを決めていく。1波がラス押しなどをギリギリ超えてない場合がある。それでも、トレンド転換する場合がある。

 

2波が黒maにタッチ。その場合、4波は、黒に深く押してタッチ、したり、突き抜けるけど、3波の上昇トレンドが強い場合は、接近だけで、タッチしない場合がある。今回の修正波は、2.00から2.618の真ん中位が多いね。これだけ黒から乖離下から結構戻るよ。違った。さっきのが実は内部波動で4波はちゃんと黒のところまで行った。波形の読み間違いだった。

 

 

 

 

 

でも途中で気付けてる。髭から引っ張って、トレンドラインを引いてみつける方法で、乗れたね。で、それ抜けて、maに押しが入る感じで、千二リテストが入る。2回目引き直す。トレンドラインを抜けて。で、引き直す。そして、リテストが入り、maにも押しが入る。そして乗る。前野高値まで取りに行く トレンドラインの法則でかなり上まで行く。ここは前も黒maレベル トレンドライン2回使う方法。maに押しが入ったのを確認、2回目のトレンドラインを超えるが大切。

 

 

 

 

 

髭じゃなくて、maを実体でシッカリ抜けて、2回目のトレンドライン抜けを確認。紫ちょっと抜け、4波はせっする程度。

 

4波の押しが、1.236から1.13位だった。フェイラ4波が2.00位だった。4波は黒を予定通り突き抜けて。で、フェイラーとなり、戻りの5波はとても小さくて、黒にたっちもせず、もみ合って、落ちていった。ここの下降3波目は取らなくて良かったと思う。1波延長で、内部波動小さいし。だらだら上げはラス押しが全部接近してる。そこまでは急激に落ちていくし、そこを切ったら、また急激に落ちていってる感じ。

 

ーの場合、ラス押しがどうなるかの研究。前野修正波の感じから大体の規模を推定すべきだったかな。これ、下降トレンドの修正波の3波だから、伸びが悪いかの言う制があった。ここは触らなくて良かったかも。

 

 

 

 

4波の高値を超えたら、上の波動になる。波動カウントの読み間違い。オレンジに押しが入って上に伸びそうだったけど、1波っぽいのを超えれなかった。長時間足の波動になるだけのパワーがなかった感じ。短時間maならいい感じで反応してる。

 

上にも行く可能性があるし、下にも行く可能性がある。微妙な所。だから、ラス押しを超えない可能性もある。だから、ラス押し付近を狙う。1,2波の所、オレンジともみ合ってない。3波でオレンジを抜けて行った。3波がフィボエクステンションの2.618まで伸びた。1波があるmaを超えて、そして、それを下抜ける。その抜けて、また抜けたmaを使って、4波を推定する

 

 

 

。今回はそれが見えてなかった。経験値不足。200maまで1波は越えれた。400maは無理だった。4波は超えないと思ったけど、若干超えた。だらだら上げ、だらだら下げなど、ラス押しが沢山接近している場合は、ストンと落ちていく傾向な印象。ここは拡大型フラット。

 

ma抜けは、ヒゲ抜けじゃなくて、実体抜けじゃないといけない。斜めにチャネルラインを引いたら、結構いい感じに抵抗線が出来てる。また、3波の頂点近く。2つの固い線がある。チャネルラインと直近高値。あと、フィボ。