基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年4月7日 FXで思った事

2021年4月7日 FXで思った事

 

抵抗帯の位置と、フィボで4波到達点、3,5波到達点などを見る。水色ma的にも、今は4波っぽい。maの位置関係的にも。鼠色の抵抗帯は抜けて、黒抵抗帯に反応した。2.618の4波だった。5波フェイラー。4波があまり伸びない場合、1.00、1.236,1.382、1.618などの場合、5波を狙った方が良いかも。逆に4波が2.618などの長い場合は、5波が終わってから乗るのが良いかも。

 

4波は2.618近くまで行ったけど、届かなかった。2.00と2.618の間位だったらいい感じだった。3波の威力は強い。そこで止められるという事は、そこが固いという事だと思う。でも3波が一回当たってるから、少し弱くなってる?n理論的に更に下までは伸びない予感。 5波ー1波、フェイラーで、3波が黒超えた。だから、次は赤まで行きたい感じ。相場観と実際の相場が一致した所で乗るんだと思う。これは全部当たる訳ではない。勝率を上げていく。 

 

2波が、前の1波の抵抗線を超えれなかった。これは赤レベル。違う。これが緑レベル。2波で1回1波を試してる。で、4波で大きく戻すんだと思う。これ、波動の押しの角度などから見て、パワーが弱いからこんなに上がってるんだと思う。結構重要線を超えてる感じ。

 

結局、2.618近くまで4波は修正した。1.618の所は勢いよく突き抜けて行った。チャネルラインの真ん中に沿って動いてる。真ん中をもみ合いながら降下。1時間で到達点を予想した。で、落ちていくか?は、5分の赤、緑の乖離率で見た。黒レベルの軽いのと、黒レベルの深いの。

 

朝は3波が出やすい。で、今回は5波延長が出た。黒レベルが出たから、赤レベルを超えた。ネズミではなく黒maに挟まれた所に水平線を引く。で、ここを超えたら、上まで伸びて行った。大きな下向きと、大きな上向きに挟まれた場所を超えた羅伸びる。大きな下向きと大きな上向きで挟まれた場所は時に硬い。大きな4波、大きな3波のma転換した場所が良く機能してる。4波が0.618だった。maの所で止められず、髭の所で止めララる事もある。2波が止まる場所は結構遠くの対応する位置のmaのクロス、maのカクンとなった場所だった。-1波延長の3波、ほぼ同じ所に止まった。3波の黒maの角。ここに1波と3波が止められた感じ。ここを超えれてない。

 

重要線がある。そこを超えたら上に行く。これ、トレンドラインの法則が使えた。1波の鼠色の頂点。ここは、鼠色、黒の頂点が近接してる。ここを抜けたら、結構伸びるんだと思う。ネズミ波動の軽い版。前のはネズミ波動の重い版。下向きの三角のネズミと、上向きのネズミで挟まれた感じ。ここを抜ければ大きく伸びた。2.00で止まってしまった。3波頂点具金で止まった。2.618に行かず、2.00で止められた。重要線と、maとの関係も見るべきだった。波動が進むにしたがって、実はカウントが間違ってるという事が分かったりする。

 

 

朝の時間帯だから、3波が出てもよかったね。3-3だった。ネズミレベル超えたから、黒レベル目指す。ここのmaクロスを超えたら伸びるみたいに考えておくと良かった。これ、黒レベルだった。だから、赤を抜く感じ。クロスした場所とmaが、それとmaが尖った場所がある。そのゾーンで止まった感じ。抵抗帯。1234のカウントが間違ったね。赤と黒がクロスした後急上昇していった。フェイラーの後の3波は伸びにくい。黒レベルの波動の勢いを見るには、黒と赤の乖離率を見ると良さそう。では赤レベルならば、緑と赤かもしれない。ある所で抵抗帯がある。そこを超えてかつ、乖離率がある程度あるなら、更に伸びて行く感じ。

 

フェイラーふぁから、ネズミレベルでトレンド出た。で、黒レベルを超えに行く。その先は、maのクロスの到達点を狙うと思う。今がその3波。まだおーろどして良いと思う。下まで行くと思う。中央線をもう超えてる。

 

5波は1.618まで伸びた。赤が緑を抜いてる。これ、まだ下に伸びるかもしれない。これはフェイラーだから、5波を取るタイプ。3波で乗ってはいけなかった。4波戻りが来て、5波で乗る。実はもう一つ上の次元で見るべきだった。小さく見てしまっていた。1波目で1.618を達成してるから、3波目は2.618にいくと思ってる。でも2.00辺りで止まったのも見た事がある。

 

4波は、1.618は達成していた。で、前が急降下していた。だからだと思うけど、黒が赤を超えなかった。だから、黒レベルの波動と思った。でも実際は、これは赤レベルと認識してよかった。前の3波が凄く落ちた、長い時間凄く長い距離落ちた。だから赤レベルになる予定の場所が、黒レベル(黒と赤がタッチしただけ)で終わった。ここも考慮すべきだった。1.618は達成した。

 

5波はコツコツ取って行く。チャネルラインも段々拡大して取って行く。5-5が出た時、チャネルを更に伸ばした。で、大きいチャネルもの場s田。ブレイクアウトした時は、maの乖離率が広い場所。深く押してない、大きいレベルのmaにタッチしてないなどの時、浅い、小さい規模のma。

 

5波は1.618近く伸びた。でも1.618までは行ってない。n理論でも出せるけど、到達点を出すのは難しかった。5-3終点まで取る。とりあえず、重要線の所で一旦エグジット。で、そこをまたブレイクアウトしたら、次の所まで取る。maも乖離してるしね。チャネルラインで到達点予想するのも良い。あと、1波の頂点の場所でもあった。重要線と重要線の真ん中でもあった。1時間maのクロスの重要線と重要線の間。

 

2波から乗って、損切位置は、0波始点。で、3波だけ取る。で、5波は5波で別に取る。5波は5波で取りに行く。どこまで伸びるか?はmaの乖離率、チャネルラインでの現在位置、1時間maのクロスの重要線、重要線と重要線の間などから想定する。

 

3波終了地点が、2波の1.00倍だった。012ー3波で取って4-3波到達地点が割った。次は、チャネルの中央を2波に持って行く。2波まで持って行くと4波が1.618の場所が想定出来た。1時間レベルの重要線と重要線の間で止まった。黒の落ちる感じは、緑と赤の空間を意識する。とりあえず、3波まで取る。そして、3波を超えたら、ブレイクアウト戦略で乗る。直近の固い線まで取る様にする。途中で2波が起きて、3波到達点がそこ。直近の固い線まで取る。リスクリワードも見る。そして更に、そこのチャネルラインも作って意識する。ちょうどそこはチャネルラインの下端でもあった。そこで一旦切る。とりあえず、3波頂点まで取る。それ以上伸びるかどうかが気になる。5波は5波で単体で取る。

 

3波この辺で止まるかな?という場所は、1時間レベルのmaクロスの間と間の場所。1時間レベルでは、そこにmaクロスは見つけれなかった。ネズミレベル。で、黒を目指すかな、次は。小さく見ないと、黒レベルかどうか?などの判定が難しかった。1波の内部波動は見えない。5波の内部波動は見えるけど、黒レベルではない。見えなくても黒レベルが出現したかどうか?などが大切。

 

黒レベルの節目と言うのがあるんだろうね。で、5-3で反発して、また下がりだした。黒レベル達成してるから、赤レベル。赤レベルは4波。チャネルの中央と下端の間位だった。だから、下端までいくと考える。2.618を超えてて、伸び切ってるから、3.00位で今回止めるべきだったかも。とりあえずチャネルラインを012と3波で作る。1波が3波よりちょっと短くて、3波と5波が同じ位の時がある。

 

線を超えても良くて、1-3で上端のトレンドラインを作る。途中でローソク足を突き抜けて良い。そして、チャネルの中央線を、2波や0波に持ってくる。チャネルの中央の2倍と、1.618を使うと良かったかな。あと遠くの線のmaのクロス。2-4で下端を引く。この時、ローソク足を突き抜けて良い。そして、3波にチャネルの中央が来るようにする。すると、良い感じに機能する。

 

チャネルの中央と上端の真ん中から、4波は1.618まで落ちた。結局、1.00,1.618か2.618よね。4波が1.618から2.00の間で止まった。1.618をじゃっかん抜いた感じ。4波が0.618,1.00、1.618,2.618のどの辺りに行くかが分からない。とりあえず、0.618までは行く。その後、乗りなおす感じが良いかな。チャネルラインを作るのが難しい。途中、線を突き抜けても、1-3で線を引く。それが上端。で、チャネルラインの真ん中を2波に持って来る。すると、下端が、4波としてよく機能する場所になった。

 

赤の節目が3つあった。どれも接近してる。4波修正波は、1.236位。今はネズミレベルの押し。黒が赤を超えてない。チャネルラインを上で取って、中央を、オレンジの4波などで取ると良かったね。あと、1時間足などで見て、ネズミと黒のクロス線の水平線見ると良かったね。チャネルラインとmaクロスの水平線が良い所に来た。

 

これ、時間足を拡大したら、2波はヒゲが伸びていた。そのヒゲの半分ならば、4波終点最後の所を超えてない。チャネルラインとフィボを使えば、大まかな到達点想定出来たかも。でもこれは、最大到達点な感じ。大まかな到達点は、さっきの黒線こえたから、赤狙うが安全だと思う。0,2で下端を取り、3波の一番外側で上端を取る。

 

4波を下抜いたから、基本的に下降トレンドに転換。1回、1.618で止まったけど、結局、3波は2.618まで伸びて行った。最後の5波は3.00を超えて、3.618と3.00の間まで伸びた。4波トライアングルの最初の方のネズミ、黒の所まで5波は伸びた。長時間足で見ると、2波は4波終点を超えている。2波は、4波トライアングルの終点を下抜けた。でも始点は下抜けてない。4波の終点は、トライアングルの最後だけど、4波自体の安値は、始点が始まった所。