基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年2月27日 FXで思った事

2020年2月27日 FXで思った事

 

だらだら上げはストンと落ちやすい。今回は2波の所位、そこのちょとと手前をた―減とにすると良かった気がする。エクステンションで、3.00の所辺り。4波で1.618のおtころ。それ以上は判定が難しかった。1波は細いラス押しを厳密には抜けれてない。終わり値の所まで、髭が行ってる。で、黒レベルの戻りが入った。こでれ抜けてるかもしれないと判定できる。でも微妙。黒、赤も水平的。1波がラス押しの所まで行ったが、ちょっと超えれてない。もみ合った感じ。すごい細いのが変だった。今のは違う。2波がめっちゃ、見にくい感じの細いののラス押しを超えた。で、黒レベル4波から、黒れべる、赤レベルの規模?が変わってる。黒と思ってた規模が赤、細いの所が黒レベルに変わった。波動リズムが変わった感じ。

 

トレンドライんをシッカリ下抜けても、ターゲットまで行かない可能性がある。戻り、リテストがこれはキチンと機能していな。どんどん、リテストっぽいのが上がって、3波を超えてしまった。

 

ここの場合、4波は、オレンジ2の所まで行く予定。オレンジ2をちょっと超える感じ。ラス押しは、ネズミとほぼ一緒で達成されてしまっている、1波がネズミだけのラス押しを達成するはずが、黒まで達成してしまっている。だから、そお下の節目、黒節目まで予想する。ただ、2波だから、ここは大きい、結構押すとも考えられる。しかもここ、1,2のクロス線。2波の場合、黒maレベルではなく、黒レベルの節目まで。2波は基本的に結構押す。だから、4波は、1.618は登と想定する。すsると、緑2波近くになる。そこら辺りをエグジットにする。

 

ここは2波でもあった、大きい波動の。だから、押しが深い可能性があった。5-2波動。これ、トレンドラインの法則も使えた。1波は緑まで接してる。次の戻しはそれが無い。だから内部波動な予感。トレンドラインの法則からもまだ伸びそう。4波は普通のラス押し付近まで行ったり、ちょっとそれを抜ける位な感じ。

 

1波延長の4波、ラス汚水を超えてない。だからトレンドが強う。5波が3波を超える可能性。これは、2波の頂点手前位まで狙えそう。4波が2波超えた。フェイラーになり易い。トレンドラインの法則も使えた。トレンドが強い場合、2波より押し、戻しが小さい。maをここで考慮する。

 

 

3波がどれをこえていくか?を考えると、おのずと、そこのラス押しが、黒レベルか、細いレベルかが分かる。だから今回は、黒レベルの2波の所だった。これが1波延長。3波はここ。で、2波もラス押しっぽいけど、これは3波到達点と視界。だから、下の方。で、細いレベルしかない。黒レベルのラス押しっぽい所と、3波到達点が近い。だから、ラス押しっぽい所の下のmaが反応した所が1波。

 

1波延長の時、3波と同じ意味合いがある。1波で、トレンドを転換していく。4波が2.618だった・。これ3波が2波を超えてない。で、これで、このトレンドは達成してるんだと思う。5波がおまけでのびてるけど、ちょっと2波を超えた感じ。抜けたけど、ちょっとだけだから、正直、ちゃんと抜けてないみたいな。殆ど、3-3で相場が終わっている。

 

 このラス押しは黄色の4波だと思う。3波の到達点まで行って、1波が基本的には完成。で、これは黒maレベルのもみ合いの所、4波だった。4波はヒゲ2本だけ、ラス押しを超えた。超えてはいるけど、越えたとは言い難い。また、またラス押しは結構上の方で上昇トレンドが強い。3波で1波の目標地点まで行ったけど、まだ上昇パワーがあったから上った。黄色4波を超えた後、上の黄色2波が近い。そこを置けて終わりな感じ。それ以上上は、大きな3波が超える場所。赤レベルの重要線。この赤の2波を3波が超えていく。4波が1.618だった。で、3波が凄く伸びて、フェイらー。で、3波がラス押し超えなかった。で、5波は更に伸びたけど、これもラス押しを超えなかった。4波が2.00と2.618の間位。トレンドの勢いが強い場合、4波は2波より小さくなる。

 

3波が重要線をしっかり抜けない、髭だけ抜けるというのもある。4波はmaレベルでしっかり突き抜けるけど、普通は、4波が短い場合はそうはならない。4波が1.618をちょっと超えた。


ラス押しの4波をちょっとしか超えてない。抜けてはいるけど、しっかり抜けた感じではない。いや、抜けたと判定される。1波がmaとクロスしても、4波の押し、戻しが小さくて、赤とクロスしない場合もある。この後、凄い空間があるから、凄く伸びて行く可能性もあった。でも結局、3波をちょっと超えただけだった。ラス押しが黒レベルの所と、細いレベルの所の2つがある。

 

3-3は押しがおおっかった。黒の高値を超えた。重要線。3波が、黒レベルの重要線超えて、5波は、次の黒の重要線を更に超えて、ここは、3波のほんの少し上、そして、次の黒の重要線、これは赤レベルの重要線の手前の細いレベルの節目辺りで止められた。4波が3波のラス押しを下抜いた、かなり深く入ったけど、5波はフェイラーにならなかった。大きな3波、赤レベルの3波が、もう水色、黒レベルの3波の近くで、もうあまり伸びないから、黒レベルの4波が結構深く押したのだと思う。赤レベルのラス押しが結構遠かったら、ここの4波の押しは軽かった、ラス押しをちょっと超えた位か、ラス押しを超えなかったと思う。5波がフェイラーにならず、伸びる場合でも、直近の押しが、ラス押しを超える事がある。結構、4波が深く押す可能性がある。5波がフェイラーにならなくても。