基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年9月23日 FXで思った事

3波がフェイラーになったら、4ー1が急降下しやすくなる。というのも、見方を変えると、そこが3波になるから。別向きの3波が始まった感じ。3波フェイラーだと、4波が勢いよく動く。ただ伸びる長さは話は別。3波フェイラーになると、4波の勢いが出やすい。そうすると、5波がフェイラーになり易いかもしれない。4波が勢いがあるから。1波フェイラーの時の逆方向が分かる様にする。5波が凄い伸びる事がある。ずずずずーっと引き延ばす感じで。これ、1波の勢いが強くて、3波フェイラーが起きた後に起きてる感じがある。

 

乖離が大きいから、深く押す気がする。3波が終わって、5波の小さなフェイラーとなった下に落ちていくかもしれない。3波フェイラーだったら、4波が早く動く。そしたら、5波がフェイラーになり易い。3波がちょっとしかのびなかったらから、4波が深く押しそうな印象。0.618を超えて、4波が起きた。この場合、ダウ理論的に上目線になったらあロングして良かったかも。今回の場合、損切位置は2波終点。到達点はトレンドラインの法則の所。6時から3波がスタートしている、

 

 

 

0.618をシッカリ超えたから、1.00までは伸びる。1234が同じようなレベルでもみ合って、5波が伸びたパターン。これ、最初の1波は結構高くまで伸びた。3波を超えていった。これが珍しかった。で、2波が結構深く入って、これが、1234のチャネルの真ん中辺り、で、その後、3波が急激に上昇していった。普通は1波から早く行くけど、これは、1波はだらだら上げで(ただ押しが小さく、2波がまだ出なかった)、その後、3波が急激に上昇した。

 

1波延長。で、2波が小さく押して、3波がちょっとだけ伸びる。この場合、4波が深くなるかのうせいがある。5波だけが、だらだら上げで、こうう風に長く伸びて行く事がある。原因、理由を知りたい。maとmaが開いてる、乖離してる時にこういう風に5波が伸びて行ってる。これ、3波が勢いよく動いているから、3-1の所、空間があって、勢いよく伸びるよね。途中でトレンドラインと引ける。気になる点同士で線を引ける。そこの1:1や1:0.5での到達点を予測出来た。これと他の条件を使う。到達点は斜めのチャネルラインでも分かる。

 

3波の段階で、0.786と1.00の間まで言ってrる。だから、1.00近くまでは伸びると想定して相場を解くと良かったと思う。cciが白に出て、そこから、また青に色が付いてる所い入ったらエグジットで行こうかな。

cciはエグジットのタイミングを図る時にも使えるかもしれない。

6時から1日中5波の勢いのあるトレンドが出ていた。4波の最後。3波を親波と下先行2ラス押し

3波フェイラーの場合、先行2ラス押しの期間をどうするか。これは、3波頂点(フェイラー)で取った方が今回の場合特によく機能している印象。小さい先行2ラス押しを3波でシッカリ超えてその先行2ラス押しのロールリバーサルが起こって、4波の抵抗帯になり、そこから5波が出てる印象。

 

昨日の0波動から考えたら、7波動の様に見える。これは1波延長の底からカウントした場合。でも、3波からカウントしたらちゃんと成り立つ。3波フェイラーからカウントするけど、0波始点からカウントした場合の3波の事も考える。3波フェイラーが起きたら、4波は勢いが出やすい。伸びたり、勢いが出て落ちやすい印象。1波延長は例外的なモノ。4,5波の所が次の波動カウントとクロス、被るけど、ここはオカシイ。普通は、4,5が被るけど、5波だけが被る。

3波フェイラーの場合、5波動だけが、次の波動とかぶったりする。普通は5波フェイラーで、4,5波が被る。1波が1波延長で、3波フェイラーだったのに、1波終点に大きい1波のカウントを置いてしまった。大きなトレンドラインを見ると、5波が伸びる可能性も示唆されていた。波動でけでは分かり辛い印象。

 

1波の勢いが強くて、3波フェイラーになったら、4波の勢いが強くなる傾向。ただ伸びはどれ位か分からない。30
3波フェイラーの場合2つのカウントが出来る。0波始点と、3波始点。だから、この場合、5波の勢いが強くなる傾向。

 

3波終点を原点に取ると、5波が3波となり、勢いが出る可能性がある。

1波終点を原点に取ると、そこは5波となり、推進波である。

この2つから、5波は、まぁまぁ伸びる可能性がある。で、1波と、3波では、今回、3波が強い。だから、1波と3波の間や、3波と同じ位の波が5波では出る可能性がある。