基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年07月24日 FXで思った事

2021年07月24日 FXで思った事

 

ブレイク手法もトレンドフォローの仕組みであり、損切を決めるのが難しい。ブレイクアウト戦略だと、リスクリワードが悪くなる傾向にある。4時間足ブレイクアウトで乗る。で、損切り位置は、15mに切り替えて、重要水平線のちょっとした辺り。近騎亜の場合は重要水平線付近でもみ合ってるから、そのもみ合いの下端のちょっとした。

 

損切位置は元々決まってるから、利益確定の位置を変えるように考える。リスクリワードを意識する時。損切り位置を更に浅くするのは、更にトレードが上手くなってからにする。日足以上の重要水平線、チャネル、トレンドライン。日足以上の重要水平線、チャネル、トレンドライン。ここは、太い黒字で書く。

 

現時点からトレードするならどうするか。そして、その根拠、利確、損切りをどこに置くのかというの。どの辺りの価格が意識されているかもチェックしておく。現在は、下降トレンドの中で孕んでいる感じ。どのトレンドの中で孕んでいるかもチェックする。


勝ててない人程、利確位置ばかり考えてる印象。利益確定、利確には絶対のルールが無い。また専業でも難しい印象。ポジションを持とうとした時、最初に決めないといけないのが損切りなんだよね。スキャルはどうも、上級者向きな印象。損切を決めるうえで大切な事。それは、ダウ理論が崩れる所。それと、押し目や戻り目、そのダウ理論が崩れる所の少し上や下。

ダウ理論が崩れたら、エントリー根拠そのものが崩れるので損切をするのがルールの一つ。

 

channelの中央と上の間。赤にそってもんで、そのぼ、抜けた感じ。ここはもう一回乗りなおすのが良かったかもしれない。こお線を越えたら、次はココというのも知りたかったね。先の2-4のトレンドラインと他の条件で解くと良い気がする。ここ抜けた感じだけど、もみ合ってる。で、様子見。で、抜けて、リテストが来てる。ここでもう一回トレンドラインすると良かった。2-4のトレンドラインで、4波の所まで行くのは分かっていた。リテストが来るのも分かっていた。リテストから4波まで乗ると良かったね。

 

4波の0.382だったから終わってもイイネ。で5分にしたら雲が来ていた。あと、黒も。もう下がり辛い感じ。ダイアゴナルの系統になるかもしれない。リテストが起きる前にちょっとは下がる、上がる。で、そのちょっとの所で価格帯が薄かったら、リテストが起きない。今回のところは価格帯がある程度あった。だからリテストが起きた感じ。その前は、価格帯が薄かった。

 

ボリバンで上に行ったから、15M、今回は荒れるよね、15mで見た方が良い可能性もあるね。15mで雲の中、ボリバンの外側に行ったら、5m位で見ても良いかもしれない。5mの黒波動レベル。勢いが出て黒から離れたら、一旦黒に近づく。そして今回はトレンド転換。この辺抵抗帯が一杯あるから、もう伸びないと思う。チャネルライン、抵抗帯、日足

 

大きなチャネルラインの中央も機能する線。5波の中のトレンドラインは違う。もっと大きいトレンドラインを使う。で、前の波動の2-4ラインの傾きを使うと今回良かった。それを1波から伸ばす。そこを抜けて、終値が確定したら乗る。また、maの傾きも見る。トレンドラインとmaの傾きを見る。


途中の線を気にしないなら、山尊天井みたいな感じになった。その線を抜ける時の勢い。2が
が硬いかどうかのチェックも。で、価格帯が薄いし、雲も薄く合ってるから、抜ける印象。cciがトレンドラインを超えてから乗ると良かった。また、外側から内側に入った時に乗るともっと早く分かったけど、リスクが高そう。外側同士トレンドラインを引くとcciも良い感じに機能してる。


3波も1本で凄く落ちたから異常値が出てる感じ。で、4波も荒れてる感じ。1.618の時のネズミ、黒の角度を見る。5分にしたら並んでる。ここが上限という感じ。4波の時、ネズミと黒が結構かいりした。もうすぐ近寄る。

4波、勢いがあるから、フェイラーになりそうな予感。