基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年6月06日 FXで思った事

2021年6月06日 FXで思った事

 

 未来の短期スパンは短期のトレンド方向を測る。調べる。ローソク足との位置関係で判断していく。先行スパン1は、短期のトレンド方向をローソク足との位置関係で推定するみたい。でもこれ、動きが早くて判定が難しい印象。もしかしたら、スキャル向けなのかな。遅行スパンは中期のトレンドを調べる為に使う。先行スパン1,遅行スパン、先行スパン2。前から順に短期スパンが分かる。遅行スパンで中期トレンドをしって、先行スパン2で長期トレンドを調べる。


長期スパンの方向が上になってきた頃とほぼ同じころに相場も上になりだしてきた。先行スパンの短期はあまり使えなさそうな気がする。使えない事ないけど、使い辛い。先の雲でねじれが出てきたら、規模が色々あるけど、相場が転換してきてる感じよね。

 

長期スパンは、そのスパンの向きでトレンドの判断をすうr。長期スパンが水平になったとする。先行スパンを後ろに持ってきてる。で、現在の相場の状況と合わせてみている。一目は、未来の雲と今の相場を比較してみてた。つまり、同じことを考えている。長期スパン。前が下降していて、それが水平になってたら、逆方向にローソクが進んで行ったりしている。長期の先行スパンが水平になってる時、前の上昇トレンドならばそれが継続するという感じで解釈。前が上向きなら、水平の時は、上昇を継続しているという風に解釈しても良い。

 

長期スパンは、向き、スパンの方向性でトレンドを判断する。短期スパンは、ローソク足との位置関係で判断する。長期的には、レンジ相場、短期的には、下降相場。長期的にはレンジ相場。短期的には上昇。長期的には上昇トレンド、短期的には。違う。短期的には上昇、長期的にはレンジ。