基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年5月19日 FXで思った事

2021年5月19日 FXで思った事

 


髭は3倍近くだけど、終値は、2.618倍くらいまで伸びてる。これだったら、1:1よりRRが小さい。赤のmaの角度が強いから、まだ下がると予想出来る。戻しで売る。

 

垂直に落ちていってたから、抜けるのはほぼ間違いない感じだっただろう 効果が入Ⓩ待った時1hのストキャスは真ん中位にあって、降下が始まっていた。1:1の所で1分位では良い戻りがあった。で、トレンドラインを動かして、もう一回超えて乗る感じ。

 

wトップのネックラインをリテストが殆ど無い感じで落ちていった。1hの遅行スパンが結構落ちてたら、もう、これは、抜けていく、リテスト無しで抜けていくと想定するといい。遅行スパンも元気に落ちたら、リテストほぼ起らず抜けていく。雲の上にいて、遅行スパンがローソク超えた。そして、そのままくもを抜けた。すとんと。2-4ラインで1:1を取ると、下降の書道が取れた。またトレンドラインの法則から、4波まで落ちるのも分かった。で、そこまで行くと、遅行スパンも下がってるの分かったから、そのまま突き抜けて行くと予想出来た。

 

トレンドが出た後にフェイラーと分かる。フェイラーの場合、5波の後は、1波の終点近くまで行く。

先にアミドぬって、ヒアルロン酸

黒、ネズミにローソクが接してる相場は触らない方が良い。髭でも黒、赤に接してる相場は触らない方が良い。

4時間でストキャスの上限辺りをずっと推移していた。ストキャスがずっと平行な感じ。トレンドが弱い。トレンドラインの引き方が悪かった。1分だったら見えた。


このトレンドラインほちょっとでも抜けてから乗るべきだったね。大きなトレンドラインを。5波が止まったかどうか?は相場が遅くなったというのもあると思う。1波の高値で止められてる。ネズミレベルで下降に行ってたのに、ネズミレベルで上昇トレンドが出たら、この想定は間違いだと分かる。3波の途中で上昇トレンドが出てる。

 

フェイラーは2波になる。チャネルの真ん中にリテストの2波が入る感じになってる。4波の上昇が結構良いから、5波の下降が行きにくかったのもある。3波の内部波動は黒レベルだった。5波の内部波動はネズミレベルになってる。その後伸びそうで伸びなかった。5波は1hの遅行スパン的に何とも言えない。チャネルの中心で止まる maが丁度来ているなどがある。でも、緑は下向き。

 

n理論的におかしい。この線をちゃんと超えれなかったら、1:1以上で、その場合、リテストが入った時、この線を越えていく。1:1以上超えたからリテストの時抜けない。ちゃんと抜けた場合の到達点の目安 リテストがちゃんとなってたら、抜けなかったら、1:1の所まで伸びた。1波はラス押し手前位。3波で抜く。1-3で抜く。

 

髭の所でも遅行スパンは止められてる。4波の方が2波より深かったら上がる傾向。今回は深く無かった。5波が止まる場所。4波の1波あたり。ここは、遅行スパンが抜けるか分からなかったので、もう伸びない可能性もあった。また、4波が2波より深く押し戻ししてないから、伸びが悪いとも予想出来た。実体、十字線、実体は、今から落ちるというもの。相場が今から全体的に下がる傾向というもの。

 

フェイラーの所は、遅行スパンが外から内側に丁度抜けた所。だから強い抵抗にあった感じ。ストキャスがそこで入れ替わった感じ。1分足の遅行スパンは下をくぐったけどなんか勢いが無い。長時間足の遅行スパンを参考にすると良かったね。01234でチャネルラインを引く。そして、5波が、そのチャネルラインの中央を抜けるかどうか?がポイント?だった。4波が急な場合は5波は伸びにくい。ここ、止められるかもしれないし、伸びるかもしれなかった。

 

1時間で荒れてる場合、騙し的な波動があるよという事。

1hで遅行スパン下抜けても、上昇が強くて、また出される場合がある。4時間だと分かる。しっかり抜ける場合はローソク足が長くて1本な感じ。摩擦が少ない院印象。

 

1時間で荒れてる時、緑、赤青など長期がくっ付いてる。遅行スパン、下に抜けたけど、ちょっとだけ、そのあと、水平的に動いて、また、ローソクに当たりそうで荒れそうな感じ。黒と鼠色が接してるから右のほうが深い。

 

640の水色が中心に通ってるし、赤、黒も使いから、ここを乗るの難しいだろうね。ストキャスは問題ないと出てる。このトレンドラインを抜けて、更に、黒抜けて下向き、赤も平行的やぬけたら良い。3波の0.50付近で反応。1時間足の遅行スパンが下に抜けてるから、1:1でのリテストが難しい。このまま乗った方が良い。1時間足で荒れてる所は波動カウントが難しい。だから、カウント間違ったりする。2波、4波の比率を調べる事。遅行スパンが下だけど、黒、ネズミに近いから荒れてる。

 

1時間足で荒れるのが予想出来る。1分が。だから、この場合、2波がトライアングルになる可能性も予見できた。上の2波の所荒れている。ここも、黒に近かった。1時間が。ここ、wボトムがあって硬いと思う。異常値が出てる所は1時間足でクロスしている。

 

抜けるかどうかは別として、抜けたあと、1:1の場所に到達する。チャネルの重要線抜けるけど、そこで、ハッキリした押し戻りが無い場合がある。だから、1:1の方法は到達点を見るためのものとも考えれる。1:1の後、リテストをとって、乗って行くのは、抜け確定として使える。フェイラーの2-2の中央線を越えた。ねずみ、黒の波動に近づいてる。今は触らない方がいい。1分足大きくして、使い終わったら、すぐ、1時間も出す事。まだ波動が読み切れてない。まだ波動カウントが下手。

 

1hの遅行スパンが下になってるから勢いがある。1234がおおよそ、チャネルになってるから下がる可能性ある。今、黒と鼠色の間。触らない方が良い。1分足には、ネズミと黒の間が映らない。

図形の問題でもあるかもしれない。123でチャネルを作る。で、中央を抜けた場合、3波から中央を抜けた所と到達点が1:1の関係になる。チャネルの下端まで到達するという訳で下という訳では無い。ちょうど1波の到達点が、親波の1波と2波の間位。比率的に、0.618と0.786に間。

 

トレンドラインを引いて、それと、ローソクのクロスからトレンドラインを引いた。そことクロスしている。押し戻りが殆ど入らず落ちていった。この時、1時間の遅行スパンが下になった。勢いが強い。これ、おおよそ、wトップになってる。

 

これ、3-1だから、到達点が違う。wトップになるのかもしれない。1分も遅行スパンあると良いね。分かり易い。でも5波がの悩んで、したにいくかのうせいもありそう。4波急降下だし。ちょうどいい感じにトレンドラインが抵抗線となった。5波フェイラーはmaの雰囲気で読むと良い。鼠色と黒の間に挟まれてる間は揺れる。その時は、5分足などでした方が良さそう。


4時間足で見ると、ネズミが接近してる。ストキャスも接近。日足ではストキャスは上限近く。なんか、読みが悪くて、絶対チャートパターン通りに動くという訳では無い。1分足でちょっと大きな波動をカウントするときは、1時間足でもカウントしなおす。細かい時ではない。ストキャスの上限、下限の辺りは相場が荒れる。1時間足でその時荒れた。また、ネズミが水平で、そこを中心に揺れた。

4波が2波と0波の真ん中まで戻した。そして、0と4波で、wトップが出来た。だから、2倍伸びて行くと思った。3波がwトップの下限として、下に伸びていくと思った。でも伸びず、wトップの下限を抜けて行かなかった。2波をちょっぴち超えただけ。1234が小さいもみ合いで、4波の戻しが2波より大きくても、5波が伸びない事があるのかもしれない。これへ、2波と4波は小さいけど、4波の戻しが大きすぎて、チャネルラインが作り辛い。