基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2021年4月25日 FXで思った事

2021年4月25日 FXで思った事

 

これも5波がとても小さいね。上昇トレンドに転換したから、上に行くと思って、トレンドラインを引いてる。上昇すると思ったけど、今度は、下降のラス押しに入った。で、フェイラーになって下がって行った。で、下降の時のラス押しは、物凄く、ラス押しのゾーンが広い。どこの半分まで刺さってる。下降のラス押しを下抜いて、戻りが入り、maに向けて、そしてまた下がって行った。ラス押しのゾーンを上に抜いたからトレンドラインを引いて上に乗って行こうとしている。3波で重要線と重要線の隙間がある。そこをねっらってトレード。第1波の条件を満たしてるので、その押し目から拾っていく。ここはフェイラーの5波でもある。で、とてお押しが軽い感じ。

 

これ、5波の小さなフェイラーだ。5波が黒レベル。で、xのラス押しと5波の紫檀を下抜いたら乗る。5波の上に接近して、平行な状態、接近してmaが3つあったら、もうフェイラーと考えた方が良いかもしれない。

 

4波が2波の2.00倍というのがあるのかな?ちょっと怪しい。気になる。これ、ネズミレベル。この3波は、黒レベルの3波が出来る。だから、赤を目指す予定r。でも遠すぎるね。
3波で黒レベルを満たした。この後伸びるかどうかわからない。ここは3波だから、ラス押しゾーンは抜けないかな?という感じ。フェイラーで3波が黒レベルで出来た。5波がどこまで伸びるか?は分からない。今回は赤がめちゃくちゃ遠距離にあった。

 

ここから乗るんだけど、5波だから、この後どこまで伸びるかが気になる。5波がどこまで伸びるか?これは、前の波動のmaのクネクネ、角から到達点を想定するのも良かった。節目が小さいから落ちる傾向にあったと思う。で、1波と3波が同じ位の長さ。1234まで同じ位の長さ。で、5波が伸びたケース。ラス押しゾーンを超えてない。という事は上目線かな。5波構成と思ったら、3波構成だった。

 

フェイラーでゾーンに入った。そして、その押しから乗って行く感じこれ、5波が強く下に伸びていく場合もある。sf、お店の女の子がいると考える。この場合、4波が2波超えてるから、ラス押し超えてるから上昇しそうだけど、逆に5波が伸びるパターンもある。トレンドライン、チャネルラインを2つ作っておく。それをwの始点xの終点の二つに着けておく。このあと4波がどうなるかで5波の到達点が科wると思う。1:1で抜けて押しがはいてて、またチャネルを抜けたら乗る。で、wxyのyがwよりちょっと抜けただけのそのちょっとを反対側に着けるパターンも考えておく。反転した時の到達点の目安。

 

この3波目でトレンド転換したともとれるけど、このラス押し超える前にトレンドが出てるから、そのトレンドが出た時にトレンドが変わったと考えても良いと思う。フェイラーの場合、ラス押しのゾーン、3波がトレンドが出た、このどちらかが先に起きる。で、先に起きた方を採用して、トレンド転換を考えると良さそう。とりあえず、フェイラーの場合ゾーンは作っておく。

 

2波の終点と、3波の2の終点との間でゾーンを作る。このゾーンに入ったら、ラス押しを超えたという感じで処理する。このゾーンにちゃんと入ってから1波完成だと思う。1波にちょっと入っただけではだめ、多分、半分位入ってから1波認定だともう。半分まで3波が入った。そうすると、トレンド転換になった感じで上に行く傾向がある。でも4波が2波を超えたら、5波が伸びるパターンもあるね。2波終点と、3波の内部波動の2波との間でゾーンを作る。

 

フェイラーになった時、2波が、これがホントのラス押し、ラス戻りと表現。このゾーンがラス戻り。ラス押し、ラス戻りがゾーンと考えてる。フェイラーの場合は、ラス押し、ラス戻りをゾーンと考える。ゾーンの中に入ったら1波完成と考えて良さそう。フェイラーの場合、ラス押し、ラス戻りは、2波終点と、3-2波の終点のゾーン。このゾーンに入ったら、ラス押しを抜けたと同じ処理をして良い。1波完成。

 

ネックライン付近への押しを見つける。声が3波に乗るための一つの方法。ネックラインのどの辺りまで落ちるか?は、2波にチャネルライン、トレンドラインを引いて見つけていく感じ。髭が下に伸びた。これを見て、もう今から上に上がると思った。今から上昇かな?という場所で、長い下ヒゲが出た。だらだら上げで分かりにくい。だから1波の完成を待つというのも良い。フェイラーの後の3波は、1波と同じ位の長さだと思う。近い感じ。2波終点と、3-2波の終点との間でゾーンを作る。そこら辺りが到達点。

 

トレンドラインを引く。ここに始点を含めて、3回タッチする傾向にある。4回目は下抜いていく感じ。トレンドの始まりが1点目、その後、2回タッチして、トータル3回目になり、4回目で降下していく。嘘ばかりつくと、ストレス耐性が付かず、食事、運動不足になり病気となる。トレンド転換の場所はハーモニックパターンになったりする。1波延長で、4波が深く刺すパターン。これは5波がとっても伸びるパターン。lpれじゃ。3波までを1波として、その後の大きな押しを2波、5波を3波と捉えている。4波、5波が小さい。下端のネックラインから上端のネックラインまで狙う。

 

ネックラインを超えて、そこに押しが入る。そこからが第3波。3波のスタートが、maの関係などから、ネックラインより上から上がり始める場合がある。ラス押し、ラス戻りとネックラインnの中間位に押しが入る場合がある。押しが入ったあと、下降トレンドラインを引いて、そこを1:1で抜けてその線付近にリテストしてそこから乗って行く。3-2より、3-3の押しを拾うのが安全と言われている。3-4から乗って行くのが安全みたい。3波が終わって4波が終わったあと乗ると安全と言われている。つまり、5波を取るという事よね。でも、フェイラーとかどうするんだろうね。トレンドが付いた所の押しから拾っていくというパターンがある。違う。5波を取るという訳ではない。3-3が終わった後、3-5を取りにいく感じ。3波の到達点は分かる。だかえら、3-4が終わって、3-5を取りに行く。1、3が出てるからトレンドが出てるのが分かる。3-5はとてもちゃんと結果が出る確率が高い。

 

このトレンドラインはチャネルラインなんだと思う。チャートパターンの到達点までいってるか、ラス押し、ラス戻りを超えてるか?が大切。1波と思われれる中でトレンドつけてるか?の3パターン。wボトムがある。ネックラインをちょっと超えて、wボトムの真ん中あたりまで押す。そして、wボトムの到達点付近まで行く。これはトレンドを付けてる様に見える。トレンドを付けて上がるパターン。これはラス押しを越えなくていい。これは、フェイラーの事ね。フェイラーの場合、ラス押し、ラス戻りまで届かなくていい。フェイラーの場合でもエネルギーは全部取った方が良い。これはn理論を満たしているという事だと思う。ネックラインをシッカリ抜けて、ネックライン付近に押しが入る。

 

1波がラス押し、ラス戻りをこえないケースがある。こういう場合はチャートパターンの到達点を満たしたかどうかなどで考える。wボトムの頂点を若干超える。で、押しがwボトムの韓中位まで押す。そして、その後上昇して、wボトムのネックラインの2倍まで到達する。そして押しがネックラインまで行く。そこから3波がスタート。チャートパターンの2倍まで行く、ラス押し、ラス戻りを超えるが1波の完成基準。

 

wボトム、逆三尊が出たとする。これでターゲットがある。1波は逆三尊、山尊のネックラインを超えたターゲットに行った所まで。勿論その前に、トレンドラインを抜けてる。wボトム、逆三尊などのターゲットまで行ってから1波が完成。チャートパターンを使って到達点まで行く。そして、トレンドラインを超える。これで1波認定。下端に作るレンジ帯の2倍を超えてるかもチェック。レンジ帯が無い場合もある。ラス押し、ラス戻りをシッカリブレイクすると良い。ラス押しの手前で止まる事が多い。だから1波認定が難しいとの事。だから、wボトムの2倍などの方法を考える。1波がラス押し、ラス戻りを超えない場合もある。

 

狙うべきは3波。3-1の途中からのって、頂点の天井圏あたりまで取る。下からの抜けのラインをネックライン、上からの抜けのラインをネックラインという。ラス押しをネックライン、上のチャートパターンの底もネックライン。その言葉をそのまま打った方が身に付きそう。言い換えると疲れて続かない。ネックライン、ネックラインの中で勝負をしていくと良い。

 

チャートパターンを組んでる様な所が底値圏と言われる。どんどん上ってる所、ラス押しを超えた上を中断という。で、5波目の途中にあるネックライン辺りまでを中断と言い、頂点のwトップなどがある所を天井圏という。天井圏、wトップ、逆三尊が現れた場所辺り。そこになった後にトレンドラインをブレイクしてくる。

 

トレンドラインを抜けて1波が出る。そのトレンドラインを抜ける前にチャートパターンを作る。レンジ、山尊、ウェッジ、エンディングダイアゴナル、ウォルフ波動になったりする。エンディングダイアゴナル、ウォルフ波動はトレンド転換のサイン。3波でそれっぽいのが出る事あるね。トレンドラインをブレイクしたら、トレンド転換かな?と考える。で、そのトレンドラインを超える前に基本的にはチャートパターンがあるけど、パターンを作らない場合もある。

 

第1波はどうやって決めるか?寝て、満喫、寝て、満喫で良いと思う。勉強は全て漫喫。3波目は、1波、2波があるから出来る。家ではダラダラしていい。1波を見て、追いかけてトレンドフォローで第3波を取って行く。第1波が出てるのが分かれば、今からトレンドが出ていくと考える。1波の基準を満たせる事が大切。いつもまだ下がるなどは、ちゃんと1波の判定が分かってないから。1波が出来る時、チャネルラインを1:1で抜けるという方法を使うと良いかもしれない。抜けが悪い時、チャネルの線辺りでもみ合うのかも。