基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年3月20日 FXで思った事

2020年3月20日 FXで思った事

 

5波が抵抗線として使った場合、どこまで行くか?これ多分、5波が緑を抜けずらいと分かってた気がする。決まってたみたいな。緑で跳ね返る理由がちゃんとあるんだと思う。緑にタッチして下がった。でもこれ、赤波動の可能性もある。だから、4波は、赤の可能性も考えておく。これは赤波動で動いてる。そこに緑が絡んできている。この場合、緑はあまり。意識しなくてもいいんだと思う。ここの場合、4波は緑を若干超えて良いる思う。3波で緑を超えてるから、この波動は緑とはあまり関係が無い。3波で抜けた場合はその波動は、4波、5波の所であまり参考にならない。でも、1波、2波で抜けたりしてたら、4,5波の時に基本的に機能する。黒レベルのラス押しをネズミが一気に抜けた。1波延長これは、黒レベルの2波終点近くまで行った。

 

4波、2.618の所でネズミが来る。更に、ちょうど上に抵抗線、ネックラインがある感じ。4波の3波は、目標到達点の所まで全然届かない場合がある。推進波、1,3,5の3波は、基本的に1波で到達した上の段階の目標到達点を超える傾向。1波が、ネズミレベルを2つ超えた。で、3波は、ネズミレベルのその上の節目であり、黒がそこそこ反応してる(硬い)重要線の所まで行った。3波の内部波動。フェイラーになってる、オレンジ波動は。で、2波が3波の内部波動4波を超えた。で、3波は、その内部波動2波の所をちょっと超えるまで行った。本当はオレンジ2波まで行くのがいい。でもこれは修正波だし、オレンジ2波はかなり遠い。

 

 

1波で赤を抜ける。で、2波でもまた赤を抜ける。そして、3波でまた抜ける。これがパターン。でも2波で抜けず、赤が抵抗になる事もある。青の次、緑波動で、その次が赤波動。赤も2パターンあって、赤の上、赤の下という感じだと思う。赤の下でここ考えると良さそう。赤の下は、1波は赤を抜けて、2波は赤近くまで行き、タッチしそうだけど、タッチしてない。4波が2.618をちょっと超えて、3.00に届かない位だった。でもヒゲっぽい感じよね。ノイズみたいな。そしてちょうど鼠色が迎えにくる。

 

例えば赤レベルぼ場合、1波が赤をシッカリ抜く必要があるけど、2波は赤に支えらりたりしても良いんだと思う。2波が赤をシッカリ抜けてない。で、4波はしっかり抜けた。緑基準では、4波が緑にタッチしたり、抜けたりする。4波は緑にタッチか突き抜ける。で、1波でタッチして、3波で緑を突き抜けた。4波がⅯどりそ下回り、4波がまた緑を若干抜き抜けた。4,5で、5波がフェイラー。ここの波動は、水色波動。下降1波は、勢いよく落ちて、ネズミ基準になる。1波が。で、赤を抜けて、2波が赤にタッチ、少し超えて、また赤を下抜けて明らかなフェイラー。で、4波がシッカリ赤を抜けた。5波は、3波を若干抜けた。修正波2波。


緑ちょっと超えたけど、抑えられてる感じ。だから、赤レベルと思う。また、前が、緑下なので、2波が緑を若干抜いても、緑レベルじゃない事がある。今回は赤レベルだった。3波が赤レベルだから、4波も赤レベル。3波で青抜けた。この場合、波動は青よりしたのレベル。3波で青を抜いた。で、その後、青に全然接してない。途中で、髭みたいなのが一瞬合ったけど。シッカリ抜くまでは、ひとつの波動。3波で青を抜けた後、それ以降の波動、青を抜けるまで4,5波。抜けたら、その長いのが1波。2波が青波動。1波は赤を突き抜け、2hが抑えられた感じ。

 

1波の内部波動が赤レベル。3波が緑っぽく見えるけど、実は赤レベル。赤レベルの場合、タッチする位のレベルでも良い。で、タッチした後、フェイラーになってる。タッチする、上昇する力が弱いから下がると思ったら、フェイラーになった、上にも下にも弱い感じ。3波の内部波動、最初が緑レベルの様に見えた、本当は赤だけど。5波も赤レベルだけど、緑レベルの様になってる。で、4波が赤レベルに落ち着いた。3波もそんな感じ。赤まで行っても、黒レベルという事がある。その通りで、実際、黒レベルだった。1,2波だけじゃ、4波がどのレベル化が分からない場合がある。赤抜けて、緑に止められた。これはほぼ赤波動と思って良いと思う。

 

赤の4波が1.618位だった。2波をちょっと超えたけど、シッカリ抜けてない。小さいローソクが何本か抜けただけ。で、赤基準。4波は、0.786で小さくなった。で、赤にタッチして、ほんのちょっと超えただけ。普通は、しっかり抜けるけど、4波が短い場合はタッチやちょっと抜けるだけな感じ。緑にはタッチしてない。水色には2波はしっかり抜けて、4波はタッチしたり、ちょっぴり抜けただけ。

 

大きい波動が緑だから、これは赤基準。実際見ても、そういう感じ。黒は、緑よりさらに大きい波動だと思う。でもそれ以上上は、640まで無いから見つけ辛い。緑で代用するけど、緑上と、緑下という感じですると良さそう。緑下の内部波動が赤波動。直近の波動を見て、次の波動の規模を予測すると良さそう。4波の内部波動は前の波動規模からするの、赤の規模。でも2波は緑を若干抜けてて、4波は、赤で止められてる。4波が短いというのは、2波が、オーバーシュートというか、異常値が出て、本当は赤なのに、一つ上の段階まで行ってる事をいうのかもしれない。で、4波で適正範囲近くまで落ち着いてるみたいな。

 

大きなのが緑基準。その内部波動だから、赤基準。4波が2.00倍かな。赤基準の内部波動だから、黒基準。ちなみに赤基準の内部波動が更に小さい、ネズミ基準になるという事はないのかな?ここでもしかすると、サイクルみたいなのが一旦リセットされたのかもしれない。異常値が起きると、3波ではなく、1波の方が上になったりする。修正波は、フェイラーなどの場合、3波を起点に数えるが、この場合、1波を起点に数える。そうすると、波動カウントが一回リセットされてる感じになる。3波の方が低く、フェイラーなんだけど、これで数えると、なんか変になる。

 

1234波動が似てて、5波が伸びるパターン。今回は、1波がそのwボトム?トリプルボトムのネックラインをヒゲなどノイズで若干超えた。だから、024と、3波でチャネルを作って、その2倍で到達点を探る。あとトレンドラインの法則。節目が無いからストンと落ちやすい。前が黒レベル。その内部波動だからネズミ色。でも黒レベルっぽく見える。全部理屈で解ける、波動は。

 

髭が長い4波が2波の1.618倍だった。黒レベルならば、黒を抜けていく。で、黒レベルじゃなくネズミレベルならば、黒が抵抗線になったりする。4波は緑レベル。緑中心の波動5波の2波は、緑をちょっと超えたけど、髭みたいな感じで、でも、緑が抵抗帯になってる感じ。5波の内部波動は緑以下の波動よね。1,2波動で、赤を抜いてるから、これは赤波動。で、4波でまた抜いてきてる。この時、4波は基準maを抜くけど、5波が、再度、赤を抜かずにフェイラーとなって、逆方向に今回行った。波動規模は、値幅も近いけど、maとの関係性なんだと思った。1,2波がどのmaを入ったり、出たりするか?をみると良さそう。気になる線を抜けたかどうかもポイント。シッカリ抜けたかどうか。ラス押しを抜けてトレンド転換という時、髭じゃ抜けた事になりにくい。しっかりそのmaを抜けたかどうかもポイント。