基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年3月11日 FXで思った事

2020年3月11日 FXで思った事

 

緑の位置関係から、2.618までは行かないと思う。1.618位が限界だと思う。頂点、wトップになってるから硬いと思う。4波の位置が推定出来たら、ラス押しの抜け具合が分かるね。

 

右もラス押しを3波でシッカリ超えてる。1波でトレンド転換をシッカリしたから、3波で結構伸びる筈。でも3-1は1波頂点をちょっと超えて結構押して、3-3でシッカリ伸びて行った。伸びた先は、1波頂点が遠き、1波の終点のネックライン。3波の最初から結構伸びると思った。ラス押しを1波からシッカリ抜いたから。しっかりと。なんでだろ。ここ、空間もあるんだけどね。1発目で、ラス押しをシッカリ抜けたら、これは、1波延長みたいな感じなんだと思う。そしたら、エネルギーを貯めないといけないのかも。1波で髭で抜けた。ハッキリとは抜けてない。その後3-1がすぐ来て、それでちゃんと抜けた感じ。これ、ホントすぐ。これでトレンド転換。ここまでで、結構エネルギー使ったと思う。2回も上がったから、その後3波が来て、これも高値更新。で、押しが深い。その後、大きく上昇していった。3波の内部波動が、1波、3波、2波、4波の押しが同じで5波が伸びるパターンだった。ラス押しをどう抜けるか?がポイントだね。

 

1波で黒レベルのラス押しを超えてる。普通はネズミ色だけど、黒レベルのラス押しを1波で超えてる。次の3波は、赤レベルの重要線を3分、1分のレベルだと、1波が黒レベル超えて、3波が赤レベル超える傾向。3-1は赤レベルの重要線を超えない可能性が強いね。3-1の場合、前の1波の高値を超えない場合がある。3ー3,3-5で1波の高値を超えていく傾向。勿論、1波延長なら、1波高値を超える可能性がある。3-3で1波の高値を超えた感じ。3波でラス押し超えて、4波が起きて5波が出る。

 

1波でラス押し超えたけど、ちょっとこれが微妙な超え方。で、内部波動の3-1で再度超えた。これはちゃんと抜けた感じ。この後、3-3でも抜けた。3-2は、シッカリ押した。でも2波より上。で、3波が1波と同じ位の所。で、押して、2波と同じ位の所まで落ちた。なんかいもラス押しを超えている。1波の後、ピュンと同じ位の長さで、1波の頂点を超える波動が出た。この時、これはおかしいと思うべきだった。内部波動が数えれる感じじゃないす。4波が2波を超えるかもしれなお。だから3波の最初から乗って、損切位置は0波が良い。ローソクが細かすぎてカウントできない場合がある。だから、maとのクロスから内部波動を数えず、大まかに数えると良い時もあるみたい。1波の後にピュンと同じ様な波動が出た場合、ラス押しを超えたかどうか?チェックすると良さそう。1波目が髭で超えた感じ。抜けが甘い。3-1、次の波動でちゃんと抜けた感じ。これ、似たような高さだけど、接近してて、内部波動と考えた方が良さそう。文章を一杯書けば出来る様になる。

 

これ恐らく、知らないチャートパターンなのかも。ダイアゴナルが出たから終わりなのかも。というか、なれよね。3波自体がダイアゴナルにも見えるね。前の1波は超えたけど微妙。で、3波で超えると思ったけど押した。違う。3波の途中でシッカリ超えた。3波は、黒レベルのラス押しを超えるのが普通。で、4波の後、5波で伸びると予想。この相場、昔見た事あるね。前のラス押しをいつ超えるか?がポイント。1波でも超えたけど、これ、微妙な超え方よね。

 

1分で見たら、鼠色が沢山クロスしてる。オレンジが黒レベルの波動。1波と3波。1波が明らかに長いけど、なんか似てる。で、4波の押しが悪かった。この時、5波は全然伸びなかった。その後、ずっと機能していたトレンドラインを抜いて、ストンと落ちた。前の相場が大きく急降下だった場合、4波が、0波を抜くかもしれない。2波はダイアゴナルになる事があるかも。どうやってこれに気付くか。どこで想定が破綻したと考えれるか?これも知りたい。これ、絵的に見ても覚えるんだと思う?トレンドラインにリテストしようとするね。波動だけでは解き辛く、波動全体を包む線見ないなのがあると良いね。1波と3波が同じサイズで、2波と4波も同じサイズでwボトム作るタイプ。これ、5波がwボトムのネックラインを超えれないケースがある。そしたら5波が伸びない。1,3,5が似た長さ。2,4波も似た長さ。レンジ相場がずっと出る日に起こりやすいっぽい。

 

レンジ相場。この水平線を超えるかどうか?が大切。黒と赤がくっ付いてる。荒れてる相場。内部波動が一杯ある場合の対処法。内部波動で荒れてる。荒れる事が予測去らるなら、大きい波動を見つけてしばらくホールドしておくのが良さそう。しかもこれ、wボトムみたいになってる。内部波動でぐちゃぐちゃ。最終的にカウント出来るから難しい波動ではない。短時間の波動が一杯出てる。時間的には1,5時間で、3波の中に3波が2つ入ってたりしてる。1波と3波が伸びないから、5波が伸びると想定。でもまた内部波動が延々と続いていく感じ。これも内部波動かもしれないし、そうじゃないかもしれない。ここのとんがり、エネルギー貯めめてるから、ストンと落ちるのかもしれない、この後、結構な勢いで。ダイアゴナル。ずっと機能してたトレンドライン切ったらから暴落。

 

クネクネで反応してるか?というより、クロスしてるか?などが大切だと思う。2波がラス押し超えてるから上に行きやすい印象。これはラス押しと同じ場所で止まった。超えるかもしれないし、越えないかもしれない。レイクアウトで乗ると、リスクリワード悪い。スルー。ここは分からない、どちらに行くか。だからブレイクアウト戦略。上にも下にも行きそう。

 

これも、どこまで下がったら失敗か?について考えるべき米。n理論を適応したら、結構伸びると思った。4波の所に損切位置を置いていた。結構伸びた後。1波と3波が同じ感じ。でも3波が少し長い。3波が2波を下抜く確率は低い。2波を下抜いたら損切でよかったと思う。また、頂点で取れなかったら、4,5と5波になった所で降りると良かったと思う。これなら若干+。ラス押しより上にある。5波はそこそこ伸びる。maの雰囲気で2波と4波を見ると良かったね。4,5で押しが入る。この押しの下に損切を置いて乗ると良かったかな。1波、4波が120を超えてる。その後、2波が120を下に行けばいいけど、行かなかった。30にしても無理て、15秒にしたらよかった。15にして、トレンドライン引いて、ラス押し抜けて、赤黒より上ならおk リスクリワードも見る。フェイラーじゃなく、大きい押しが2つあるパターンと大きい押しが1つのパターン。1波は細いレベルを超えて押しが入る。そういわれてみると、なぜ、これをフェイらーと見れなかったんだろうか。

 

ゆっくりした相場の時は、1,3が短くて5波が伸びるパターンかもしれない。午前中もそのパターン出たね。波動の読み違いの可能性もある。だから、これ抜けたら上昇、ここまで上昇と考えてすると良い。その時、リスクリワードも考える。

 

波形の読み間違いよね。抜けてる所がある。これ、3波が凄くもんでた。もみ合い、髭が多いと波動の読みがムづ香椎。。そういう場合は、黒ではなぅて赤レベルで読んだりしてみる。3波が終わった後、5波がでるけど、5波でエグジットが良さそう。3波がフェイラーだったり、5波が3波フェイラーより伸びたりして、到達点予想が何となく出来る。5波で降りる様にするが吉。損切位置は0波動。これ、知ってる感じ、チャートパターンに見える。上がると思うけど、上がらなかったら、レンジブレイク。でもリスクリワード考える。1以上あるから全然ok。4波ブレイクアウトでとっても良いと思う。損切位置は5波終点。色々なパターンに見える。