基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年2月17日 FXで思った事

2020年2月17日 FXで思った事

 

黒基準だけど、抜け方が似てるパターンもある。1波の内部波動が黒基準で2,4どっちもしっかり抜かれてた。2,4波は、あんまり抜かれないパターン。大局的に、トレンドラインの法則を使えば、到達点を予想出来た。

 

4波は、2波の2.00と2.618倍の間。2波はシッカリmaを抜けて、4波は抑えられた。そこで髭が出た。更にフェイラー。小さいラス押しを超えたあと、4波が大きいラス押し吹きんまで目指した。4波が1.618倍。1.618を超えて、2.00まで行った。

 

抜ける時maとローソクは直角になってる時抜けていく感じ。4波が2波の0.886。4波が2波の1.382倍。5波が1波の0.236の半分以下。0.1倍くらいの大きさもあった。maの値幅だけでは、この波動が、3波の内部波動と分かり辛い。4波がmaをしっかり突き抜けても、次、そのmaを抜けていくかは分からない。5波のフェイラー。ラス押しとか、重要線を超えたかどうか。ラス押しと、ダウ理論的に下降トレンドになる重要線を超えたかどうかで波動規模が決まる。

 

 

maの感覚がおかしいと思ってた。そしたら、カウント間違いだった。maとローソク足の感じがおかしい時はカウント間違いだったりする。5波延長はwボトムの2倍の定理が成り立ってる。4波までma的にも適切。そうなったら、あとは伸びて行くと考えて良さそう。2波を持ち上げてくれるmaが無い場合がある。下に合ったら、持ち上げてくれる感じでいい。でも、そこのmaが無い。トレンドラインと髭が接触しても、それが1波判定のラス押しと考えても良いかもしれない。ここ、3波が1波を超えない科の異性もあった。やっぱり、2波は、何かのmaが下に来て、抑えるんだよね。下に必ず来る。さっきのはなかった。この時点でおかしいと考えるべきだった。

 

ギリギリ、これ、黒基準で行ってる感じ。4波がどこまで落ちるか?は、maを基準にするのも良いかも。ラス押し超えて、押しが入った。maちょっと超えて、maに押して、そこにトレンドラインを引く。そして、黒が平行以上。そして、maをぴゅとにけて、maに押しが入る。ぴゅっと抜けた頂点の高値からトレンドラインを引く。4波はma付近までは基本的に行く。1波頂点、安値付近がターゲットかな。0波始点からフィボするのと、2波終点からフィボをするタイプ。全体からと、3波だえけフィボ。それで、0.50を二つ見て、それでゾーンを作った。1波終点付近が反応しそう。この4波は、押し戻りが小さすぎて取るのが難しい。

 

4波が緑をあんまり超えない。これをハッキリ超えたら、違うパターンと考えるべきだった。また、具体的にどこを超えたら、シナリオが壊れたと考えるべきだったかも今後分かる様に。基本的には4波が長いんだよね。ここは黒基準か、紫基準は難しかった。レンジ相場の場合、基準を見つけるのが難しい。レンジ相場の時はm抜けるまでか、大局的に見た方が良さそう。

 

基準maがない時は、時間軸変えて良いのを見つける。大きい波動は水色基準だった。今度は、緑基準になった。短時間足でも結構上、水色などが基準になったるする場合もある。兎に角、基本的にこれ以上は超えない、上に行かないみたいに捉える。4波が2波の0.618と小さかった。1波が凄くのびたから、もう5波のエネルギーが無かったんだと思う。1波、3波が物凄く伸びたら、5波は、4波は、2波より小さくなって、0.618,0.786未来になるのかもしれない。

 

maで反発するのも前の波動と類似してる。2波に入る前に2回基準maに接したり、超えたりする。その後また下がり、本気の戻し。そして一気に下がりだす。maに当たったり、クロスしたりしたのが、2波や4波。そして下がって本気上げの2波が来て、下がっていく。

 

下がってて、上にピュンと出たら、もう上がりやすいよという意味。鼠色と接触してるからこんなダラダラ動いてると思う。1波が物凄く延長した。で、3波が若干、1波を超えなかった。ほんのちょっと。で、ローソク足が基準を超えた。これが、3波だった。で、5波がまた伸びて到達点まで行った。3波の所がミスったね。今回はたまたま勝った感じ。異常値が出たら、3波が1波を超えるなどのルールが若干変になる。

 

ちょっと超えるから、基準を見つけ辛かった。2波、4波の比率、1.618。1波が急上昇、3,5波が緩やかに上昇。1波と祖霊がいという感じ。2波がこれはラス押し。下降1波は凄く急降下。1波延長が起きてる。これは、急速の下がって行きそう。2波がタッチしたmaが基準となりそう。2波は黒抜けてないけど、4波は少し抜けたりする。紫とちょっとタッチする前な感じ。4波は思いっきりタッチ。で、5波がフェイラー。赤と紫基準。どちも近い感じ。紫をちょっと抜けた感じ。2波が、で、4波がそこそこ紫抜けた感じ。次は紫基準で下がりだしてる。前が紫基準、次も紫基準、2波が。4波は、抜けないけど、良い線がない、2波も抜けてたから抜けてる感じ。2波が紫基準だけど、結構シッカリ抜けえてる。4波も紫基準だけど、結構シッカリ抜けてる。で、5波が紫に支えられて、フェイラーで2波となり、紫基準で上昇。

 

朝、シャワーしてから相場した方が、なんか動きが良いね。0.50と0.618の間に到達点を予想する。本当は、0.618と1波の高値の間に来そうだけど怖い、怪しいから。基本的に3波で重要線、重要maを突き抜けていくね。前が紫基準だから、ここも紫で来ると思う。本当は、1波は1波だけでエグジットした方が良かった。戻しがどこまで来るかの判定が難しいから。0波始点に逆指値置いとくと間違いない。赤基準で戻す可能性もない事は無い。ほら、小さなラス押しを超えた。下に下がるだろうけど。だから、1波は1波、3波は3波で撮った方が良い、損切位置の確定が難しい。

 

幾つかの移動平均線がクロスしてる。下に行く気がするけど、停滞してる。迷ってるんだろうね。紫のmaが緑を抜いた。抜くのは想定出来てた。勘が鋭くなってる。今の下降波動は黒基準で動いてるんだと思う。前が黒基準よりもっと短いの。で、大きい波動は紫基準。紫と黒が来てるから、ほぼここは落ちると思う。固い。1波は黒より短くて、3波は黒基準な感じ。4波が基準MAをシッカリ超えていくかのうせいがある。赤を若干超えてるけど、赤を超えてないとも解釈できる感じ。だから、これ、赤基準が良さそう。2波の方が戻りの値幅が大きい。でも。

 

2波が横でゆっくり行ったから、4波は急降下だった。もみ合ってない。ラス押し下抜けて戻りが浅く入ってる。下降が強いしね。で、黒に当たって、また下がりだして、直近安値を下抜いたら乗る。チャネルライン引いておくと目安が出来るから楽ね。3波のネックラインからトレンドラインを引いたら、機能するラス押しがよく分かる。 1じゃが急上昇、2、5は緩やかな上昇1波だけ別格、1波延長だし。だから、2波がラス押しと考えると良さそう。水色超えたら、水色にⅯどり入ったね。前野内部波動も黒基準で言ってる。これ、紫基準、

 

下を支える移動平均線。緑w突き抜けていく、いまから 2波が緑基準まで押し戻ししてた。で、フェイラーが起きた。4波が緑を突き抜けて、トレンド転換。そして、5波、上昇の2波目は、緑まで押した感じ。黒が押し戻りだったら、、押し戻りが浅くて乗りにくい。

 

4波から別基準の波動になってる感じ、トレンド転換。5波からトレンド転換になる場合もある。基準maを突き抜けた場合にそれが分かる。緑が基準かも。緑基準が上にある。そして押して、トレンドラインの方法を使う。緑を抜けたら3波が出来る。2波は赤基準だったけど、4波から緑基準になろうとしている。ここはずっと紫だった。4波が赤だったのが紫になり、そこから、紫中心で動いてきた。で、今度は紫から黒に変わってる。紫基準の波動。それの内部波動は黒基準。