基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年12月18日 基礎からのFX

2020年12月18日 基礎からのFX

 

中期、長期が水平。で、中期をいきなり抜けた。急激。で、トレンドラインも抜けた。で、トレンドラインの目標地点、ラス押し辺りまで行き、長期にも反応、で、戻しが入り、また下がって行った。その時戻りで赤maを超えて戻り、底から緑maを下抜けた。次のトレンドラインの頂点まで落ちた。で、その辺りに超長期maがあった。黒maもラス押しで反応していた。

 

直近高値までが目標値。5波始点、4波終点から乗って3波終点辺りが目標氏。資産管理とかみ合った手法をとれるかが大事。紹介されている手法は勝率5割は切らないと思う。リスクリワード1:1以上ならば。相場は上に行くか下に行くか。だから普通にしたら、勝率は5割。リスク20パーセントの場合、毎回ずっと10万円なら2万円を負けてもかけ続ける。1回負けたら8万円、損時でも次は2万円を掛ける。最初10万円で、その20%を掛けてるというのがぽインと。

 

こういう風に見えてくるかもしれません。波動カウントが出来そうに見える感じ。1-3で乗って、3波まで全部取る感じ。ラス押しを超えるまえ、wボトム、トリプルボトム、逆三尊、山尊のネックラインを超えたら乗る。長時間足を見て大きなレジスタンスなどがあった場合、エントリーを見送ったりする。損切位置は、wボトムのちょっとしたなど。

 

リスクリワードが1:3の場所は
どこ?勝率に拘らないと破産する可能性がありますから。自分の資産管理と、自分の手法がかみ合ってないといけない。手法なんて、ぶっちゃけ、どうでもいい。最終的には出来るようになるから。波打ったタイミングで高値安値を決めていく。maレベルで高値、安値を見てる。まず高値と安値というのを判断していきます。レンジ相場は逃げる事を考える。

 

目標を先に立てないと手法は構築できないよね?リスクが20%、mさん 20パー位じゃないと多くく伸ばせない。リスクを上げたら、超選んだタイミングで乗れば良いだけ。勝率がめちゃくちゃ高い。リスクをきめる事でリスクリワード、手法を変えないといけない。目標が無いと手法が出来ない。7割負ける。5連続負けると20%は切る。0.7の3錠で16%破産確立。

 

遅行スパン、1時間足では揉んでたね。だからやりにくかった。1波延長は、トレンドライんとラス押しの仕方で解く。トレンドライン超えたの距離があったけど、正しかったね。面白い。2波で前の頂点を超えず下がると持ったけど頂点は超えてしまった。これは中期maは下落だったけど、長期maは上昇、超長期も水平から若干上昇だった。ここはもうちょっと上がって下がる所だった。2波だと思ったら、トレンドラインを抜けてから乗ると読まったね。トレンドラインとラス押し戻りの位置、maと接する位置は大体一緒。

 

2波が結構うえまで 戻った。確かに200maが結構家目線な感じだったからだと思う。で、ダイアゴナルを形成。黒maと200maが上昇な感じ。中期は若干下向きの水平。上にいくパワーが強いね。でも200maがデッドクロスいs出した。デッドクロスし始めた所が頂点だった。雲が尖った所、雲の拡大が終わった所辺りから降下開始。雲が収束し始めた所から降下開始。

 

200maが上向き。でも下に抜けた。この後は結局は上に行きやすいと思う。波動だけじゃ徳野は難しいのだと思う。線、トレンドラインma 雲も使って解く。波動だけじゃ色々なパターンがあるから。トレンドアイン越えして、目標地点を見る。その目標地点辺りがラス押しである場合が多い。その辺りで中期赤maがあって、もみ合う傾向。

 

昼はボラが軽くて解くの難しい印象。フェイラーの2波だと思ったけど実際は伸びて5波となった。そこで負けてもちゃんと勉強したら取り返す。やっぱり、雲、中期maを超えるだけじゃ根拠が軽い。トレンドラインを抜ける事が大切。

 

 相場が荒れる場合、修正波の場合、損切位置を0波始点に置くと4波が2波より下間経ったときなどに対応出来る。トレンドラインを引く時、始点も終値から引くとよく機能する。トレースしていけばよかったね。トライアングル修正、拡大型フラットのガイドラインが知りたい、この場合のエリオットで。

 

1波めの波動では200maをシッカリ抜いたりする。これはもう夜中だから時間を掛けて動いていく感じだと思う。

 

ここ、売りでいれちゃったんだよね。ラス押しを1波で超えていく事もある。1波がラス押し付近でもみ合う。2波の押しと同じ位のレベルで行う。3波の押しは。トレンドラインなどを使って、この後どのあたりまで来るか?を予想する。また2波は特に荒れやすい。こういう場合0波に損切を置けば4波が2波より下がって荒れても大丈夫。


1波延長が起きた場合波動規模が小さくれ黒maが反応しない場合がある。赤maを超えた位で更に小さいラス押しを超えて、ひげが出てた。ちょうどしかも雲抜けだし。で、大きなラス押しを超える時200maがお迎えに来てる。1波でラス押しまで到達した。1波延長は、1波でラス押しをほぼ到達するパターンだと思った。

 

トレンドラインの目標地点まで行ったら、一回反発すると思う。トレンドラインの目標点近く。しかも、位置的に2波だし。平行になっても1つのカウント。トレンドラインのの目標地点まで行って若干反発した。でもそのあとまた下がって行った。今回のmaは、小さい時間だから黒maで見るとよかったと思う。黒maが急角度だから、それを意識してどう動いていくか?見るとよかったと思う。

 

2波の戻し、リテストはトレンドラインまでとうたつしないと思う。でも近くまでは行くと思う。wxyのxも意識sれると思う。トレンドラインの目標地点まで行って戻しが入った。で、この時 黒maは反応してない。でも小さい1波だからだと思う、この理由は。この戻しが入り、雲を抜けて、また、ダウ理論的に下降になったら、青の4波の所まで乗ってよかったと思う。損切位置は、青の1波始点。

 

赤maの勢いが良かったからやっぱり5波は伸びた。640,200は水平的。雲の位置関係や絵的に覚えれると良いよね。親なみの限界近くまで戻したね。チャネルライン、1波の内部波動と3波が、上端。中央を2波終点辺りに持ってくると、5波到達点が大体出た。4波終点は中央づ金、でもこれ、難しいね。

 

maレベルで押しが入ると思ったけど、黒maは水平になっただけ。1波のカウントが難しかった。水平気味、若干上目線赤maと黒maを下に抜けた。2波のく癖を研究する。トレンドラインを下抜けた。で、黒maをちゃんと抜けて、ダウ理論的に下降になったら乗ろうかな。これ、200,640が平行で、赤maが結構上向きだから、まだちょっと上昇しそうな気がする。でもこれ、ちょっと行くぐらいだと思う。先の親波の頂点がもうすぐだし。

 

この線を上に上に超えたrあ、上に行きそう。5波がフェイラー。3波が凄く伸びたから5波が無自覚なりそう、フェイラー。雲が薄くなってるから抜けやすそう。この線超えて、リテストが入ったら上昇が濃厚。リテストをせずに、その線を若干超えて、超えた所でもみ合ってても超えたのと認定して良さそう。一機に動いた後は、エネルギーを貯める必要がある為、ゆっくり動く。

 

赤抜けた時は分からないけど、緑抜けた時は流石に入るべきだった。トレンドラインにリテストが入ったのが、2波だった。1波はラス押し付近まで行って、押しの2波が入った。1波だけでは、トレンド転換してるとは思うけど怪しかった。で、3波でしっかり抜けた。

 

これで1波超えた感じ。黒maで2波の押しがどこかで入ると思う。トレンドラインの到達点を若干超えた。これで多分、2波がトレンドラインにリテストの様に入るんだと思う。1波が、ラス押し付近まで行き落ちた。この1波の時、トレンドラインを抜けた。で、リテストが入った。押しが入ると持ったけど小さかった。これは黒maが水平になった感じ。

 

始めてみる相場だと勝てない。75maとトレンドラインが同じ場所、カタチ。これを抜けたら結構有効かと。あと、抜けるの堅そう。黒maが下がるのを待つ。そして乗ろうかな。トレンドラインの到達点とラス押し、ラス戻りの場所が一致。なるほど、繋がってる。

 

トレンドラインの到達点の近くまで行く。絶対そこという訳では無い。で、その辺りでもみ合う。これはラス押しを超えたのと一緒。このもみ合った所がラス押しの付近。さっきの3波でトレンドラインの到達点を超えたと思ったけど実際は、まだ超えてなかった、その後の5波が伸びて超えた。リテストが入って、3波を超えないかもしれなかった。

 

これ波形的に親波を抜くかもしれない。フェイラーかもしれないし、抜くかもしれない。若干。そこからはすとんと落ちそう。まだ75MAが上向いてるから上行くと思う。雲の傾きも急。相場動きが遅くなったらそこで切るのもアリかも。急落する前に。

 

儲けが10万円を超えたら、損失許容額をその額の20%に再設定する。で、そこから5連敗まけるまで、ずっと、その金額で設定する。投資は不確定要素をはらんでいる。結局、ギャンブルの親戚の様な感じ。fxでも株でもギャンブル的な要素ははらんでいる。生活に支障が出るお金に手を出さない。勝率100%はあり得ないから運も必要。