基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年11月10日 FXで思った事

2020年11月10日 FXで思った事

 

1分足で見たら変だけど、3分あしなら、ちょうどいい感じに押すが入ってる。平行の時にちょっと出る。黒ma 平行の時に赤でちょっと出るのを待つ。位置出来には4波だし。全戻しが起きたって事は、下がるパワーが強いんだと思う。4波がこんなに下がるとは思わなかった。ただ、4波がかなり下がる可能性があるとは想定しておくべきだった。たって、5波の中の4波だし。4波は三役逆転でうったら、リスクリワードが悪いから乗れなかった。4波が、黒maから離れすぎた場合は、4波が、2波近くまで行くと考えるべきだった。

 

到達点はフィボもだけど、トレンドラインとか水平線を引いて見つけるのも大切。雲が濃い場所はリスクが高いからスルーした方が良さそう、勝率が下がる。

 

maの雰囲気、雲の雰囲気として5波は上に行きそう。時間足を変えてみれば、赤maとの接触度合いで押しの深さが2波と一緒か分かる。4波が。1分で見た時、黒では分からないが、赤からは2波と同程度離れた。緑も近いかな。2波終点に置く。損切位置は。1.272と1.382の間に到達する事もある。

 

1-2は、赤maをシッカリ抜けてる。黒maも赤maをしっかり抜けてる。で、4波も、ローソクは赤maをシッカリ抜けてる。次の波動は、1-2は、赤までしっかり抜いたる。4波も赤までしっかり抜いてる。で、黒maも若干反応してる。次の3-2は、しっかり赤間tで抜いてる。でも、最初の1波は、凄くシッカリ緑まで抜いてる。で、4波は、緑で止められてる。でも、赤maの抜き方まではほぼ同じ、赤と黒の抜け方が同じ。緑はあまり関係ないのかもしれない。

 

 山尊天井みたいになり、右肩になる前にラス押しを下抜けた。で、ピュンとローソクが3本上がって、全戻しみたいな感じのが起きて、下がって行った。トレンドラインとか引いて優雅に落ちるのを取れる感じでは放った。フィボ0.618まで戻した。そこから売ると世合ったかも。でもリスクリワードがイマイチ。スルーして良かったかも。

1波と4波が黒maに同じ感じで刺さってる。沢山カウントする練習すると見えてくるのだと思う。5波が凄い伸びた。で、5波の内部波動の1波が物凄く伸びて、3波は、0.236より明らかに小さくなった。これは異常値。。5波はフェイラーになった。1波がめちゃくちゃ伸びて3波がちょっとなら、5波も殆ど伸びてない。

 

3波をずっと取っていくゲームなのかもしれないね。0-2ラインを大きく超え過ぎた場合、3波がめちゃくちゃ伸びた。この場合、5波は3波をちょっと超えた位で終わった。3波が伸びすぎ。凄く異常値。。5波乗る時は、4波終点に損切位置を置いて様子見。で、どこまで伸びるか?は、今の波動を見てではなくて、かなり大きなスパンで見て予測すると良い。0-2ライン超えても5波が伸びる事は多々ある。5-5-5だった今回は。

 

0-2ラインを下抜けてたから、5波は伸び辛い。3波を超えづらいもしくは、超えても少し。ダウ理論的に下に抜けたけど、上に行った事があった。理由は波動のカウントミス。2波終点が、1波始点の付近だったら、2波終点に損切位置を置いて良さそうな気がする。この修正波が正しいかどうか?規模的には、慣れ、視覚的慣れな様な気がする。今の技術では5波を乗るのは難しい。1波延長、3波を確実に取っていく。0-2ラインを超えても結構5波は3波を超えて行ってるね。

 

波動カウントが綺麗に取れるだけで、40ピプスは毎日行くと思う。0-2ラインを超えてなくても、フェイラーのなるかな?急上昇したら、急降下もあり得るね。それか、押しが軽いか。でもmaは良い感じ、通常通り反応。この場合、2波と4波は比率が結構違う。2.618位になってる。比率の差が。

 

雲は抜けてないけど、遅行スパンは抜けてる事もある。遅行スパン、雲、どちらも抜けてから売り買い、売買すると安全。雲と、遅行スパン超えないともみ合いとかがあったりしてイマイチ結果が良くない感じ。中期と長期のmaに挟まれてる。0.382まで押してる。ラス押しまで上昇してきて、超えない程度に上昇する。そして押しが入り、3役好転して乗る。または、ラス押しを超えるのが明らかに確定してから乗る。ラス押し辺りでもじもじしたら、一回押して上昇。ラス押しをシッカリ超えて、三役好転ならのる。終値で。

 

これはちょっと怖いから、雲を超えてから乗ろうかな。雲を超えれずに下がって行った。ラス押しを上抜けた。そして戻りが入った所から。で、今から本格的に上昇。雲をローソク足2本が終値確定で超えたからロングポジション。終値2本が、雲を超えてたら乗る。中期が水平な感じ。雲まで今までと違い入ってきたから、下げパワーが強いんだと思う。波動論と一目均衡表の遅行スパンは相性が良いね。

 

 

損切位置が瞬時に確定出来る感じだった。自分でも分かった。成長している。だらだら今後は相場をやっていくと上手くなるのだと思う。maレベルで変化してない場合は、maとの接触で判定する。2波は凄い勢いで上昇したから、1分足でも押し、戻しが見つけれなかったと思う。maレベルで。でも起きてると思う。こういう場合、3-3を乗る。3-1は無理だった。ゆっくりした相場なら、押し戻しがちゃんと起きるはず。1.618まで伸びると想定して、リスクリワードを考える。

 

4波は、0-2ラインを目標に来ると思う。でも、そこまで行かない場合もある難しい。4波の中のwxyのyは取れるなら取って良さそう。でも今回はpipsが少ない。1波が一番長くて、3波と5波が似てる感じ。ラス押しを超えたら1波。衝撃波、1波、3波は似てる。ある程度下がりだしたり、下がってからでないとちゃんと下がるか分かり辛い。ラス押し、ラス戻しを超えてから。あとma 2波はカウントがmaレベルでは出来なかった。だから、4波も同じかも。

 

 

1分足で見たら、maレベルの押し、戻しが似てる。maが同じレベルで押し、戻ししてて、どれが1波かなどの判別が難しい。この時、中期、長期に接するとかで見ると分かるが、これも僅差の違いだから難しい。3分足にして、黒maと赤maに接してるか?などを見ると分かって来る。5分だったらもっと分かりやすかった。あと、雲に接してるか?なども見ると良い。

 

4波が伸びた感じだけど、凄く、結局は、2波の1.618倍以内に収まってきそうな印象。前の波動が大きく異常値を出しても

 

これは取るのはリスクが高かったと思う。下降4波は波動カウントが分かってたら乗れたと思う。今は波動カウントの練習する時間、タイミングなんだと思う。リスクリワード的に、ここまできたら買おうというのを決めておく。これはリスクリワード1を切る。乗らない方がいいね。最終的に3波終点を超えたから、リスクリワードは良かった。4波が凄い伸びたから、5波が入りやすくなった。

 

 

内部波動の2波は、maが曲がってるけどタッチした感じ。4波もタッチした形。4波が大きく下がる場合がある。だから、3波だけでエグジットした方が良い。3波が、3.00と3.618程度伸びた。0-2ラインを下抜いたから、5波はふぇおらーになる可能性が強い。

 


5も3を取る。5-3を取る。ゆっくり上がったり、下がったりすると雲が薄くなる。1日5,6回乗る所がある。それだけで、4,5万円は行く。だから負けても真面目にやってたら取り返せる。5波結構伸びちゃったね。疲れたから今から帰ります。何回か予定外の事が起きると疲れるね。

 

黒maをどれ位ぬけるか?というのが大切かも。フェイラーの場合は。フェイラーの場合は、黒maをどれ位抜けるか?を見るのが大切かも。下降2波がちょうど雲に入ってる。これを抜けたら3波。雲を抜けたら3波という事。これ、もう一回落ちて上場する感じだと思う。赤maまで接してないから。