基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年10月07日 FXで思った事

今回の場合、ラス押しを上抜けたけど下がった。wxyのwがwのラス押しを上抜けたけどその後暴落した。xは1波動の内部波動と同じ規模。ここで、まだ下がると想定すべきだった。wxyのwとyはn理論で考えても適正。おなじ長さ。前の波動のラス押しを越えてたから、まだ下がると思って良かった。ラス押し下に抜けても下に行かない時ある。だから損切。また、別の根拠ほしい。この後、上に言ってもいいし、下に行ってもいい感じだった。トレンドライン割ったから下に行くと思ってよかったね。5-1はリーディングダイアゴナルだった。とりあえず、1回切る。で、2波は落ちるから、そこで乗る。リーディングダイアゴナルは、途中から分かる感じだと思う。だから分かったら途中で降りる感じ。もみ合いの5波動は、4波が22波をし溜まったりする。1波でこれは出やすい。そして、大きな2波がでて上がって行く。

wトップとかの場合、頂点の位置が手前が髭などがあって上もように見えるが、奥の方が頂点だったりする。そうすると、ラス押し、ラス戻りの位置が変わる。wトップ、wボトムなどになった場合、移動平均線の頂点が近い方を頂点にする。wトップ、wボトムの場合、ネックラインがラス押し、ラス戻りみたいなもの。そこを超えて戻りが入る。wトップが出た後、3波が出てる。wトップなんだけど、これ2波。確かに、修正波だから乗りにくいっていうのはあると思う。1200maにタッチしてて、グランビル的に機能すると思う。だから、5波は下にあまり行かないと思う。2波の押しは、0.618程度。1,2波動の内部波動は移動平均線レベルで数えれたけど、3波は急降下してそれが出来なかった。2波の戻りは、0.382近く。2波は3波動、終点で若干グランビル。中期は上目線だけど、長期は平行な感じ。降下してローソク足2本目で雲超えた。ここで乗る。損切位置は、17ピプスの幅で良好。1.382まで到達したけど、1.272でエグジットした方が良かった印象。ダウ理論てきにトレンドが発生。その後の押しで乗る。その上昇波動は、0.786まで上昇。5波は0.786まで伸びた。これは、前の波動の5-1波の戻しだった。また、大きな4波のネックラインの位置辺りだった。この波動は、3波目でラス押しを抜いていった。これは3波構成で3波の中が2つに別れている感じ。3波動目は、2.618まで伸びた。押しは、0.618から0.786程度まで落ちた。グランビル効いてる。トレンドラインも超えた。中期移動平均線終値2本で超えて10ピプス未満。乗って良い。押しが大きいし、前が5波動構成だから別の波動。とりあえず、1.00て前まで乗る。1.00、0.786などの真ん中も一つの基準の線と考える。この乗る時の上昇はどうは、前のラス押しも燃えてる。戻りが大きいから、相場が下に行きたがってる。4波の押しは、0.382まで来た。で、ここで注意、ラス押しが遠い。で、ダウ理論的にこの場合上昇になった後の押しで入る。で、そこの押しから乗る。短期を終値で2本抜ける。この時、中期長期は上昇。で損切位置は、その押し目。10ピプスいないで良好。これ、水平線で到達点見つけるの難しい。1.382まで伸びてるが。凄く伸びた相場だから節目が無い所だった近くは。で、かなり遠くの大きな押しの終値がちょうどいい感じだった。3波構成ではなくて5波動構成だった。3波で終わるか、5波で伸びて行くか。4波の中の内部波動はmaで数えれなかった。難しい。2波は3波構成で落ちた。内部波動も3波構成、どっちも。ここは波動規模で波動が終わったかどうか?は読み解くの難しかったと思う。3波で終わるか?5波で終わるか?も研究すると良い。これ、3波構成にも見えるし、5波構成にも見える。3波終わった時にまだ落ちるかどうか?普通は、トレンドが変わる時は移動平均、中期は水平。今回は中期は下向き。短期も下。長期は水平。雲も下目線。押しが、0.618に髭でタッチして上昇が始まった。時間軸を変えてみてやっと、5波構成らしいのが分かった。5波っぽい所が伸びるかどうか。これはある線を切ったら伸びるみたいに考えておくと良さそう。また、左の相場見ると、伸びてて節目が無い。だから5波が伸びるのは予測できそう。節目がなかったから。完全な到達点は、1.618 ネックライン的に1.272程度でエグジットでよかった。それでも22ピプス取れてる。これはこれで良さそう。頭としっぽはくれてやれ戦法。3波目が2.618これが伸びるかどうか。長期移動平均線を超えて行くから伸びそうな予感だった。いまから、長期移動平均線を超える場合は伸びると予想して良さそう。ただし、中期と短期がパーフェクトオーダーになってた場合。中期と短期が好条件。そして今から長期を抜く場合、伸びやすい。しかも今回は3波の地点だった。到達点が1.272 ダウ理論的に上昇トレンドになった。この時中期と長期は平行な感じ。で、雲も薄い。下降トレンドだけど。押しが0.618だし、黒色移動平均線が抵抗でグランビル的。トレンドラインを終値で抜けてから乗る。損切位置は、10ピプス未満。5波が終わったと思ったが、カウントミスで、また落ちた。こういう事があるから、上、下、どちらも行くと考える必要がある。カウントミス。3波の位置は、押しが0.50だから適正ではあった。戻しも大きいから上がってもよかった。wxyのトレンドラインの傾きが大きすぎた場合、機能しない事がある。xyを使う事も大切。中期と長期は下向きだった。ここは触らず、様子見が良かったかもしれない。伸び辛いのは分かってた。それでも伸びてる所ある。これ、ラス押しまでが遠い。だから、ダウ理論的に良好なら乗ってよかっったかも。ラス押しとおかったから、グランビル、ダウ理論で上昇トレンドになったら乗る。で、フィボと、水平線で到達点すいて。でも上手く行ってない。で、内部波動のラス押しでエグジット。この後は一旦静観して、大きな戻しが入って来て下に乗ろうかな。5波は、0.618と、0.786の間位まで伸びた。5波がまだ下に伸びた可能性があるから、乗るのは難しかった。トレンドラインを超えたらよかったかも。雲からの乖離率も大きくなってきたから上昇でもよかった印象。5波はラス押しまで遠かった。で、ダウ理論の方法で乗ろうと思ったけど、そのあとの押し、戻りが入らなかった、良い大きさのおし、戻りの大きさ。現在が、上に行くか、もう一回下に行くか?分からない状態。一様、ヒゲが若干上に超えてるから、上目線で良いと思う。判定が正直微妙。しっかり4波を抜いて、押しが入ってから乗ろうかな。‪ひげが抜けてるから、これは上に行く。2波も3波構成、5波構成。とりあえず、これ乗って、ダメだったらラス押しで損切が良かったと思う。3-1だから大きくとれたと思う。でもこれ、悪い相場だと思う。押しが0.50で、雲の端っこが抵抗線になってる。中期、長期が水平的になってる。トレンドラインを超えて乗る。これで15ピプス稼げてた。1波終点と2波始点あたりのネックラインの所。0.786程度伸びてる。押しが0.382中期も長期も上昇。ラス押しまでが遠い、直近は上昇トレンド。でも、maレベルではない。グランビルは聞いてる。トレンドライン超えて、グランビル、荷もなって、雲を超えたらのろうかな。直近の安値が損切位置。maレベルではないが上昇トレンド。

 この波動が終わるかどうか?はラス押し、ラス戻りを超えるかどうかも基準の一つ。ラス押し、ラス戻り超えないなら、相場は今と同じ方向に行く。相場の想定を色々考えるから疲れてくる。だから、これが少なくする事を考える。時間足を延ばす?それと、経験値を上げて、知らない事を減らす。これは下に乗れるか?というと20ピプスの損切位置超えてたので乗れなかった。5波動目、n理論的にエネルギーがちゃんと処理されてなかった。だから、暴落が起きるかもしれなかった。何かが起きるのはなんかわかってた。ラス押し、ラス戻りを超えてから乗らないとね。それを忘れてた。遠い場合はトレンドが出てから。じゃあ乗ろうかと思っても、短期移動平均は上向き、トレンドラインは超えてないなどよくない条件が多い。前の波動のネックライン辺りが到達点。wxyのwとyは波動の数を数えれた、カウントできたが、maレベルで。でも、yはmaレベルでカウントできなかった。1波は3波構成。そこのラス押し、ラス戻りを越えてない。その内部波動のラス押しは超えた。だから、底を超えたあと、戻りが入って、もう一回落ちるのはなんかわかってた。前の波動のラス押しに行かない程度までは落ちるかな?と想定は出来た。あとn理論ん。3-4-5の所、5波動目では、エネルギーが余ってる感じ。だから、この後、どこかでまだ落ちると思っても良かったと思う。
黒色移動平均線が平行か下向きにならないといけない。1-2、1-4などの修正波の規模が2波で出ないといけなかった。でも出てなかったから、伸びたのだと思う。黒が平行になって来てる。分からない場合は、3-1で乗る。0.618まで戻してる。異常値の場合そのヒゲは無視して、適正っぽいヒゲを意識する。押しが0.382ラス押しを越えてる。トレンドラインも超えてる。上に行きそうだけど、移動平均、中期と長期が水平から若干したな感じで怪しい。トレンドラインも各ドア急で怪しい。こういう時は5分、15分で見てみる。0.382だからまだ落ちるかもしれないし、5分、15分で見れば、水平的でまだ落ちるかもしれない、ちょっと様子見。4波が0.236で上昇が強い感じ。パーフェクトオーダー。5-2が0.618の押し 4波終点はグランビル。中期、長期は上目線。4波が2波を基本的に下回らない。下回った場合カウントミス。内部波動を数えれてない。