基礎からのFX

相場について日々思った事を書いていきます。メモ代わり。間違いは多々あると思うので、参考程度にされてください。

2020年9月3日 FXで思った事

2020年9月3日

黒い移動平均の傾きでフェイラーを予測する。黒い移動平均がメイントレンドとは違う方向になった時は、フェイラーが起きやすい。乗った後ちょっとして急降下が始まる。なんか問題があるのだと思う。今は、3-1波。ここは乗り切れない。うまくなったら乗れるようにしよう。落ち切った所から、上がって5波が出来る時。この時の黒い移動平均が下向きならフェイラーの確率が高い。良い相場は損切位置が20ピプス以内。それを超えたら、変な相場でそれは乗らない方が良い。今回も波動がちゃんと読めてなかったからこんな感じになった。ラス押し抜けたばかりだから、これ、1波だった。そこをちゃんと見抜けてなかった。ラス押しを超えててから1波確定。どの波動も必ずラス押しを超えてくる。1,2,3,4,5波。3波だけ取って、5波は取ってない感じ。5波取る時は、5-3を取る。ラス押しを超えるのは、1波で超えていくときもあるし、3波の最後で超えていくときもあるし、5波で超えていくときもある。毎日相場を見てると、新しい発見がある。ラス押しを超える前の1-3も取りに行く。1-5-3も取れる時は取る。4波のラス押しを超えたら、戻し、揺れが起きる。そこからMACDで下に入る。5-3の取り方。今回は、2.618近くまでいって、2.618まで行かなかった。ストキャスが紫に貼入ったらエグジットかな。MACDの青線がゼロラインよりポジティブになったら乗る。で、青ラインがゼロラインよりネガティブになったらエグジット。3波の中の内部波動は、大体修正波の規模が似てる。一つの波動内部では、修正はの規模が大体一緒。それで、今は動画終わったかどうかなどを見極める。

押し、戻しの0.618と、3波の到達点、1.236、1.382がクロスした所が固い、反応する。上に行くと思ってて、下に行ったら、それは乗れない。次の波動で頑張る。3波が伸びるかどうかは結構判定が難しい。悪い相場でも、ちょっとトレンド継続する1波の修正波の大きさと、2波の修正波の大きさが違う。ただどちらも5波動構成。ラス押しを超えたら、そのと、押しが入る。そこで乗ろうかな。MACDが1波、2波が連続でポジティブだった。でもこれ、やっぱり、1波、2波ではなくて、4波の所だった。とりあえず、なんか違う所だった。まえに、ちょっと上がるんだよね。5波は取るのが難しい。3波を取れるようにする。3波の内部波動。3波自体はフェイラーじゃないが、3波の中の4,5波はフェイラーとなっている、これ、トレンドラインを抜けて、今から上がって行く上目線。抜けた後、トレンドラインにリテストが入り、再度上がって行く。そのリテストとMACDで判定。強い波動、押し、戻しが激しい波動が戻されてるから、このトレンドラインは固い。髭がいっぱい出てるからこれから上昇しそう。また、重要線となってるから、リテストが起きるだろう。ローソク足が抜ける幅が大きくなったから、これは抜けそう。MACDもプラスでまだパワーがある。超えて、ローソク足2本が確定してからポジション持つべきだった。

 


1波始点からMACDがポジティブで、2波で、赤にならず、白い緑。で、3波目でもポジティブ続行。ストキャスが中間位まで途中押してる。上、した、上

損切位置が難しい。3-1で乗ったら、2波終点に損切置いて、ずっと持っておく。5波が終わるのを見てから。乙経つ点はn理論で見る。n理論も大体でやった方が良さそう。それが、始点を見つけるのが難しいから。

 まだラス押し超えてない。今上目線に変わりました。これは1波なのが分かりました。さっきまでは分かりませんでした。ラス押し超えたら1波。さっきのは、2波は、3波構成、で、3-3の中も3波構成だった。MACDは悪い相場を示した。だから下がると思った。ちなみにラス押しをちょっと超えただけだから、まだ下げが強い、下降トレンド続行とも捉えれるね。悪い相場だと、トレンドが続行するとも解釈できるね。なんかわかってきた。脳みそは大切。散歩に行こう、この後。

 

結局、さっきは読み間違いしてた。原因は分かってる。だから、慣れが足りない。大、中が下目線。小が上から、下目線に変わった。5分で見た方がいいに。コロコロ変わるから基準が変わってします。上手くなったら1分ね。現在は、ラス押しを超えてないから、下継続だと思う。下の3波目。この小さな1波で下目線になった。それを気付くべきだった。で、2波が、0.618もどして、4波のネックラインまで戻した。そこkらグランビルで、2本ローソク終値おえたら乗るべきだった。ラス押しを3波じゃなくて1-5で抜ける事もある。鼠色は、下目線、上目線、下目線になった。これは、レンジ相場ですね。3波1.618まで伸びた。それは、1波の、0.786、0.618の間。雲から結構離れたから今から上がりそうな予感。0.886まで戻した。2波はかなり落ちるもんね。1波近くまで。下がりは、2.00まで行った。これは、もう一回下がる可能性があるね。直近のラス押しを超えてないし、波動は5波動構成だから。中は、でも、1波始点が近いから、ちょっとしか下げれない。だから、これは乗らずに見るだけ。それでも17ピプスある。ラス押しと、頂点の間がレンジ相場でそこでもみ合う。そこにトレンドラインを引いて乗る。まだラス押しを上抜けてない。だから下目線。トレンドラインを抜けて、リテストが入ったら乗る。とりあえず、3波は確実に出る。

上二の時間足2つが下目線。で、直近が上目線。今、やよってる所。押し安値、戻り高値が出来て、ボックス相場的になってる。ボックス相場抜けたから、リテストが入ってのろうから、これ、分からない気がする。突然落ちたし、MACDが綺麗に出てないから。5分足で見ると、ラス押しを超えてない。戻しは、0.618。2波の戻しは、4波のネックラインまで来た。そのあと、移動平均のグランビルが機能して乗る。

FXで思った事 乗り方が分からない時は手法をネットで調べる。3波の乗り方など。近くの気になる移動平均も上になってマックでもポジティブなら乗る。3-1の間で乗る。2波からすぐじゃなくていい。3-1波のどこかで乗る。1波の4波ラス押しを下抜けたから、若干下目線。大きな波の1波の頂点を下抜け、中のラス押し下抜け、直近のラス押し下抜け。下が強い。MACDも勢いがない。0.382だから、まだ下に行く勢いが強い。だから、乗らない方が良いかな。大が上目線、中が、下、小が、下。今は様子見。チャートパターン的には乗れそうだけど。MACDも調子が悪い感じだしね。平行の時も、押し、戻しとしてカウント出来る時がある。戻しが上目線になってるから、0.618位までもどして、そこからさがるきがする。戻しのネックラインにリテストが入って、そこから上昇して、0.618までいって、そこから落ちそう。今迷ってる所、結構読みが良い感じだと思う。トレンドは継続するのが基本。だから、ラス押し、ラス戻りを超えるは、ダウ理論が方向転換する事を示し、しばらくそちらにトレンドが進む事を使っている。

5波は、1.382、1.618の間。2波の押しは、0.236にタッチしない程度。1波のラス押しを越えずに上昇。雲をちょっと下抜け。75maに支えられて上昇。2波にトレンドラインを引いて、そこにリテストが入って乗ると良かった。この後、ちょうどラス押しがある。でも、相場が転換するから、これを抜けて行きそう。トレンドライン引いて、リテストで乗るけど、MACDも見る。2波は、1-4のラス押しを下抜けてない。だから、ダウ理論的に上昇。上昇の角度が段々弱まってる。今が、1.236、1.382の間位。あとちょっと行って線を超えるかな。上昇が強い時は押しは、0.236位よね。とりあえず、ラス戻りまでは行く?と思っておくと良さそう。そして、その内部波動の4波をしたまわったら一旦エグジット。とりあえず、2波終点からのったら、そのあと、4波終点に損切りをトレースしておく。ラス押しを越えて、次の押しから乗る。今回の場合は、3波途中からだから、5波を摂る。到達点は、maが反応するそれなりに大きい押し。押しから乗る時は、MACDもポジティブにならないとダメ。1分じゃ分からないけど、5分なら波動が分かった。カウント。ターゲットは、ダウ理論の節目。前の波動規模から、推進波の規模も考える。